【ポケとる】日替わりポケモン第8弾 オドリドリ ふらふらスタイルを捕まえコンプリートしよう。

最終更新日
攻略大百科編集部

日替わりポケモン8弾最後のポケモンは、オドリドリ~ふらふらスタイル(以下オドふら)です

今回はオドふらの攻略記事を書いていきます


ステージの特徴

HP 約2480

手数8

捕獲率 8+2×(残り手数)%

 

スタート時のオジャマ

オドリドリ9個、鉄ブロック8個、岩ブロック4個

自身のポケモンをそれぞれ固定配置

バトル中のオジャマ

(1)赤枠内のうち5ヶ所を岩ブロック3ヶ所をオドふら化

ポケモンの選び方

最初のマッチで8個残る鉄ブロック対策があると有利だが、体力も高くないためお任せ4匹でも十分だろう。

【ブロックくずし(+)】のイベルタルや【ふりはらう(+)(+)】のアギルダー等がいると少し楽

バトルの戦略

オドふらないし自身のポケモンを3マッチさせ盤面を整理する(上の図の場合アローラすがたコラッタをマッチすれば盤面がきれいになる)その後は高倍率スキルなりで攻撃していけば容易

 

スキルの発動

それぞれの能力の発動率は以下の通りです

ブロックくずし 必ず発動

ブロックくずし+ ・・・3マッチで50%、4マッチで100%、5マッチで100%

ふりはらう 必ず発動

ふりはらう+ ・・・ 3マッチで50% 、4マッチで100% 、5マッチで100%

ふりはらう++ ・・・3マッチで40%、4マッチで100%、5マッチで100%

オドリドリ ふらふらスタイルの評価

 

オドリドリ~ぱちぱちスタイル~のエスパー版というべきか

タイプ以外はすべて同性能であるが、貴重なエスパータイプの攻撃スキルのため

ぱちぱちスタイルよりは活躍が見込めるが、エスパータイプは初期攻撃力70・80代が多数いるため採用は難しい。だがほとんどがイベントポケモン且つ妨害等の補助スキルのため、アタッカーとしてはそこそこ活躍してくれるだろう。

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ