【ポケとる】【レベル200】ボルケニオンを攻略!大量の岩ブロックに注意!!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回は、レベル200ボルケニオンの攻略をしていきます。


ステージの特徴

・HPは約34700
・手数は12

スタート時のオジャマ

・岩ブロックが12個

バトル中のオジャマ

(1)岩ブロックを6個出現させる。

オジャマカウント2

(2)岩ブロックを7個出現させる。

オジャマカウント2

(3)ボルケニオンを4匹、バリアを8枚、岩ブロックを4個出現させる。

オジャマカウント2

アイテムを使おう

アイテム無しではクリアできません。

「手数+5」「パワーアップ」を使いましょう。

メガ進化枠の選び方

メガレックウザやメガバンギラス、メガバクーダを採用しましょう。

 

その他のポケモンの選び方

ばつぐんが取れるタイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。

「わすれさせる」「ねむらせる」持ちのポケモンがおすすめです。

ポケモン ルンパッパ

くさ
スキルわすれさせる
攻撃力70〜130 (Lv25)
入手方法ステージEX40
続きを読む

ポケモン シェイミ ランドフォルム

くさ
スキルねむらせる
攻撃力70〜110 (Lv15)
入手方法400万DL記念イベント
続きを読む

「わすれさせる」は相手のオジャマカウントを最初からにします。

「ねむらせる」は3ターン相手をねむり状態にして、オジャマカウントをストップさせ、すべてのダメージを1.2倍します。状態異常について詳しくは以下の記事をお読みください。

攻略の要!状態異常と耐性についてまとめました!

初心者向け コツ・ノウハウ 攻略法
今回は状態異常についてまとめたいと思います。 最新作のポケットモンスターシリ...
続きを読む

他はダメージ増加系のポケモンを採用しましょう。

ポケモン ビリジオン

くさ
スキル4つのちから+
攻撃力70〜140 (Lv30)
入手方法ステージEX26
続きを読む

ポケモン エモンガ

でんき
スキルアップダウン
攻撃力60〜105 (Lv15)
入手方法ステージ92
続きを読む

スキルの発動率

上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。
わすれさせる  ・・・3マッチで10%、4マッチで40%、5マッチで100%

ねむらせる   ・・・3マッチで5%、4マッチで30%、5マッチで80%

※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。

バトルの戦略

「わすれさせる」か「ねむらせる」を採用している方は、できるだけ4~5マッチで発動させられるように準備しましょう。準備が出来たらスキルを発動し、相手のオジャマカウントを止めます。

いわブロック等のオジャマはメガ進化効果かスキルによって破壊します。

結果

「手数+5」「パワーアップ」を使い、色違いのメガレックウザLv.10(メガスキルアップ15個)、ランドフォルムシェイミLv.10(スキルレベル5)、キレイハナLv.15(スキルレベル5)、モジャンボLv.10(スキルチェンジ)で残りた数6でした。

(3)以外のオジャマがたいしたことないので、「ねむりコンボ」が発動しやすかったです。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ