今回は、ステージ546ドククラゲの攻略をしていきます。
ステージの特徴
・HPは約24000
・手数は15
スタート時のオジャマ
・鉄ブロックが8個、ドククラゲが4匹、黒雲が8個
バトル中のオジャマ
(1)メノクラゲを3匹、ドククラゲを3匹出現させる。
オジャマカウント2
(2)鉄ブロックを6個、メノクラゲを6匹、ドククラゲを6匹出現させる。
オジャマカウント2。おそらくHP半分から使用。
アイテムを使おう
アイテム無しでもクリアできますが結構運に左右され、筆者の場合成功率が低かったです。
「手数+5」があればクリアできます。
クリアするのであれば、同時にSランクも狙うことをお勧めします。
メガ進化枠の選び方
メガバンギラス、メガバクーダを採用しましょう。
その他のポケモンの選び方
ばつぐんが取れるタイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。
「ブロックくずし+」持ちのポケモンがおすすめです。
他はダメージ増加系のポケモンで挑みましょう。
ポケモン ランドロス れいじゅうフォルム
スキルアップダウン
攻撃力80〜130 (Lv20)
入手方法スーパーチャレンジ
スキルの発動率
上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。
ブロックくずし+・・・3マッチで50%、4マッチ以上で100%
※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。
バトルの戦略
まずは鉄ブロックを破壊します。その後メガ進化を急ぎましょう。
メガ進化したらドククラゲとメノクラゲは直接消さず、間にいるポケモンだけを消すようにしてコンボ数を稼ぎ与えるダメージを増やしましょう。
Sランクを目指すなら
残り手数7以上でSランクです。
「手数+5」「メガスタート」「オジャマガード」がおすすめです。
筆者はメガバクーダLv.10(メガスキルアップ7個)、ゴルーグLv.10、ミュウLv.10(4つのちから+・スキルレベル5)、霊獣ランドロスLv.10(スキルレベル5)で挑戦し、残り手数8でSランクでした。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ステージ攻略 攻略法 ステージ546 ドククラゲ