今回から新しく、月初めチャレンジが開催されました
開催から3日間の15:00(JST)まで下記のポケモンが現れ以下のアイテムをドロップするというイベントです。
登場ポケモンは
- タブンネ/ノーマル/メガスキルアップ
- フシギダネ/くさ/スキルパワーL
- ヒトカゲ/ほのお/メガスキルアップ
- ゼニガメ/みず/5000コイン
- ニャスパー/エスパー/10ライフ
の5匹です
ランダムで出現するため、あらかじめメンバー内に、草とエスパーの弱点をつける虫タイプ・ノーマル弱点の格闘に加え、炎と水の弱点タイプをそれぞれ1匹ずつ採用すれば基本攻略自体は難しくはありません。可能であれば全員倍率ダメージスキルにすればより安定してどのポケモンが来ても柔軟に戦っていけるため、メガ軸を犠牲にしてでも4匹ともそれぞれの弱点タイプの攻撃特化にするのもありでしょう。
またホウセキによる追加挑戦も4回分可能なため、ホウセキに余裕のあるプレイヤーは追加を考えてみてもよいが、運が良ければ入手が難しいメガスキルアップや、かなり入手が限られ使うのを拒んでいるプレイヤーも多かったと思うスキルパワーLも手に入るが、反面
週末のニャースよりパフォーマンスの悪いゼニガメや、すれ違いやライフ共有などを多用すればすぐ貯まるニャスパーのコインやライフの可能性もあるため、それらを踏まえて考えたい。
またレアリティもあるらしく貴重品であるスキルパワーL等には周りがエフェクトがつくため運要素も絡みます
例 上記のフシギダネと比べ、光っているエフェクトがない。
ランダム性のためどのポケモンが来るかは不明だが、ゼニガメやニャスパーが来てもよいようにコインは94800未満(初クリアコインも含む)、3DS版の場合ライフストックは89以下にしておけば損なくアイテムをもらえるため自分の状態と相談してどんどん活用してきたいところ。ただ追加挑戦する場合同じポケモンが重複しないため、課金者やすれちがいのホウセキが大量に余っている人は4回分コンティニューすれば必ず全てのポケモンに出会えることが確定しているのが何よりうれしい。
メガスキルアップのタブンネ・ヒトカゲ、スキルパワーLのフシギダネが出てきたら降りるというのありでしょう。
もっともコイン・ライフ0で挑戦でき、なおかつ手数5とはいえ体力も1000程度なので気楽にプレイして運が良ければいいアイテムがもらえたと考えてプレイし今後も楽しみにしておきましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント攻略 ゼニガメ フシギダネ ニャスパー 月初めポケモン タブンネ ヒトカゲ