今回はレベル75のダークライを攻略していきます。
ステージの特徴
・HPは約16500
・手数は18
・第5ポケモン(チョロネコ)
スタート時のオジャマ
・スタート時のオジャマは有りません。
バトル中のオジャマ
スタートと同時に
(1)縦2列に鉄ブロックを出現させる。
その後、オジャマカウントが2の時は
(2)鉄ブロックを2個、ダークライを2匹出現させる。
オジャマカウントが3の時は(1)のオジャマをしてきます。
アイテムを使おう
筆者は、このステージに「手数+5」「パワーアップ」を使ってレベル50の時と同じメガハッサム軸で挑戦したところ、恥ずかしながら負けてしまいました。その後、メガチャーレム軸にしたときは同じアイテムでクリアできました。
1度で確実にクリアしたい方は、少し多くアイテムを使った方が良いかもしれません。
「手数+5」と「パワーアップ」は特におすすめです。他にアイテムを使うときは、メガ進化ポケモンのメガ進化の早さやメガ進化効果とオジャマとの相性の良さを考慮して「メガスタート」か「オジャマガード」を使うといいでしょう。
メガ進化枠の選び方
メガチャーレムがおすすめです。
このポケモン自体はメガ進化はあまり早くない方ですが、チャーレムの時のスキルが「メガパワー」なので、スキルをうまく使えばそれなりに早くメガ進化できます。また、(1)(2)のオジャマに対してもそこそこ相性がいいメガ進化効果をもっています。
メガルカリオは(1)のオジャマと相性が悪く、メガハッサムはランダムな分中央付近に鉄ブロックが残ってしまうとコンボをひどく阻害されてしまうのであまりお勧めしません。メガへラクロスについては人によって使いやすさが大分違うようなので、扱いやすいと感じる方は採用するのもありかもしれません。
メガプテラもそこそこ使いやすそうですが、その場合は「メガスタート」が必須になります。
イベントポケモンの中では、メガサーナイトとメガハガネールがおすすめです。
メガサーナイトは横消しなので(1)のオジャマと相性が良いです。ただし、コンボしにくいのが玉に瑕です。
メガハガネールは鉄ブロックを一気に壊せるのでオジャマがあまり怖くなくなります。
メガプテラやメガハガネールを採用する方は「オジャマガード」は絶対に使わないようにしましょう。
その他のポケモンの選び方
ばつぐんが取れるタイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。
エルレイド、ゲノセクト、ペンドラーがおすすめです。
ポケモン エルレイド
ポケモン ゲノセクト
ポケモン ペンドラー
エルレイドはオジャマ対策になります。メガプテラやメガハガネールを採用する方はへラクロスに変えましょう。
ゲノセクトの「むれをなす」は、スキルを発動したポケモンと同じ種類のポケモンの数×50の追加ダメージを与えます。この追加ダメージは弱点・抵抗力の計算はしません。
ペンドラーの「4つのちから+」はダメージを3倍にします。
上記のポケモンがいない場合はゼルネアスなどの単純に攻撃力が高いポケモンを入れましょう。
スキルの発動率
上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。
ブロックくずし+・・・3マッチで50%、4マッチ以上で100%
むれをなす ・・・3マッチで20%、4マッチで60%、5マッチで80%
4つのちから+ ・・・4マッチで80%、他は0%
※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。
バトルの戦略
まずはスキルを使って鉄ブロックをある程度破壊しましょう。その後はダメージが上がるスキルを発動させつつメガ進化を急ぎます。メガ進化したらコンボ出来るところを中心に動かしつつ、ダメージを稼ぎましょう。
オジャマをされたらその都度スキルやメガ進化効果で対処しましょう。
結果
「手数+5」「パワーアップ」を使い、メガチャーレムLv.10、ゲノセクトLv.10、へラクロスLv.10、エルレイドLv.10で挑戦し、残り手数1でクリアしました。
「アイテムを使おう」の欄でも書きましたが、最初はメガハッサム軸で挑戦し、負けてしまいました。メガチャーレムの長所は中央をまとめて消すことが出来るところです。中央付近のオジャマはすみのオジャマよりも当然コンボを阻害してくるため、そこをなんとかできるこのポケモンは、このステージでは割と頼りになりました。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント攻略 攻略法 ダークライ レベルアップバトル