ポケモン ウルトラサンムーン ポケモン 【USUM】ナッシーのおぼえる技、入手方法など攻略情報まとめ【ポケモンウルトラサンムーン】 最終更新日 2021年9月16日 攻略大百科編集部 出典: www.pokemon.com ナッシー /やしのみポケモン くさ エスパー ぜんこく No.103アローラ No.356高さ 2m / 重さ 120kg ナッシーの入手方法 野生で出現する場所 なし ナッシーの進化 タマタマ - ウルトラスペースゼロでリーフのいし を使う ナッシー に進化 姿違い/フォルムチェンジ ポケモン くさ ドラゴン リージョンフォーム ナッシー アローラのすがた 特性: おみとおし、*しゅうかくナッシー・アイランドの草むらに出現 タマゴグループ 植物 ナッシーの能力 特性 ようりょくそ天気が「ひざしがつよい」の時、「すばやさ」が2倍になる。隠れ特性 しゅうかくターン終了時に1/2の確率で、使ったきのみが復活する。天気が「ひざしがつよい」だと、必ず復活する。種族値 HP95(117位) 攻撃95(270位) 防御85(279位) 特攻125(72位) 特防75(382位) 素早さ55(597位) (合計)530(181位) 種族値について ナッシーのタイプ相性(弱点) ノーマルx1.0ほのおx2.0みずx0.5でんきx0.5くさx0.5こおりx2.0かくとうx0.5どくx2.0じめんx0.5ひこうx2.0エスパーx0.5むしx4.0いわx1.0ゴーストx2.0ドラゴンx1.0あくx2.0はがねx1.0フェアリーx1.0 タイプ相性について ナッシーがおぼえるわざ レベルアップで覚えるワザ 一覧を見る (全9件) LV.- ノーマル ふみつけ 2017年11月1日 技 物理 威力65 命中100 PP20 30%の確率で相手をひるませる LV.1 くさ タネばくだん 2017年11月1日 技 物理 威力80 命中100 PP15 通常攻撃 LV.1 ノーマル たまなげ 2017年11月1日 技 物理 威力15 命中85 PP20 1ターンに2~5回連続で攻撃する LV.1 エスパー さいみんじゅつ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中70 PP20 相手を「ねむり」状態にする LV.1 エスパー ねんりき 2017年11月1日 技 特殊 威力50 命中100 PP25 10%の確率で相手を「こんらん」状態にする LV.17 エスパー サイコショック 2017年11月1日 技 特殊 威力80 命中100 PP10 特殊技だが、自分の「とくこう」と相手の「ぼうぎょ」によってダメージが決まる LV.27 ノーマル タマゴばくだん 2017年11月1日 技 物理 威力100 命中75 PP10 通常攻撃 LV.37 くさ ウッドハンマー 2017年11月1日 技 物理 威力120 命中100 PP15 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける LV.47 くさ リーフストーム 2017年11月1日 技 特殊 威力140 命中90 PP5 自分の「とくこう」が2段階下がる 教え技で覚えるワザ 一覧を見る (全12件) LV.- くさ タネばくだん 2017年11月1日 技 物理 威力80 命中100 PP15 通常攻撃 LV.- かくとう けたぐり 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 相手重いほど技の威力が上がる LV.- ノーマル とおせんぼう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 相手を逃げられなくする。トレーナー戦では入れ替えられなくする LV.- エスパー じゅうりょく 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 5ターンの間戦闘に出ている全てのポケモンの命中率が上がる。とくせい「ふゆう」や、ひこうタイプのポケモンにじめんタイプのわざが当たるようになる。わざ「そらをとぶ」「テレキネシス」「でんじふゆう」「とびげり」「とびはねる」「とびひざげり」「はねる」「フリーフォール」が使えなくなる(すでに飛び上がっていても降ろされる) LV.- エスパー しねんのずつき 2017年11月1日 技 物理 威力80 命中90 PP15 20%の確率で相手をひるまえる(そのターンの相手のわざをふうじる) LV.- ノーマル いびき 2017年11月1日 技 特殊 威力40 命中100 PP15 自分が「ねむり」状態の時だけ効果がある。30%の確率で相手をひるませる LV.- くさ こうごうせい 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 HPを回復する。効果は天気によって変化する。 LV.- くさ ギガドレイン 2017年11月1日 技 特殊 威力75 命中100 PP10 相手に与えたダメージの半分の量だけ回復する LV.- くさ なやみのタネ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP10 相手の特性を「ふみん」に変える LV.- エスパー スキルスワップ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分と相手の「とくせい」を入れ替える。ただし一部のとくせいを持つ相手には失敗する LV.- エスパー テレキネシス 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 3ターンの間、相手を「ふゆう」状態にする。わざ「じわれ」「ぜったいれいど」「つのドリル」「ハサミギロチン」とじめんタイプのわざ以外は必ず当たるようになる LV.- じめん じだんだ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中 PP 前のターンに使った技が失敗していると、技の威力が2倍になる。 タマゴで覚えるワザ 一覧を見る (全14件) - くさ こうごうせい 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 HPを回復する。効果は天気によって変化する。 - ノーマル つきのひかり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 HPを回復する。効果は天気で変化する。天気が「ひざしがつよい」状態のときは最大HPの2/3を回復。通常のときは最大HPの半分を回復。「あめ」「すなあらし」「あられ」状態のときは最大HPの1/4を回復 - いわ げんしのちから 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP5 10%の確率で「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」が1段階上がる - くさ ねをはる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 毎ターン終了時に最大HPの1/16を回復する。技を使ったポケモンは交代出来なくなる - ゴースト のろい 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分の「すばやさ」が1段階下がり、「こうげき」と「ぼうぎょ」を1段階上げる。ゴーストタイプのポケモンが使うと、自分のHPを最大HPの半分減らす代わりに、相手のHPを毎ターン最大HPの1/4ずつ減らす - ノーマル しぜんのちから 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 地形によってでるわざが変わる。草、芝生、グラスフィールドは「エナジーボール」。地面と砂地は「だいちのちから」。どうくつは「パワージェム」。水上、水たまり、浅瀬は「ハイドロポンプ」。湿原は「どろばくだん」。氷上は「れいとうビーム」。雪原は「こおりのいぶき」。室内、スカイバトル、通信対戦は「トライアタック」。ミストフィールドは「ムーンフォース」。エレキフィールドは「10まんボルト」 - ノーマル おまじない 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP30 5ターンの間、相手の攻撃が急所に当たらなくなる - くさ リーフストーム 2017年11月1日 技 特殊 威力140 命中90 PP5 自分の「とくこう」が2段階下がる - エスパー パワースワップ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分と相手の「こうげき」と「とくこう」の能力変化を入れ替える - くさ ギガドレイン 2017年11月1日 技 特殊 威力75 命中100 PP10 相手に与えたダメージの半分の量だけ回復する - エスパー スキルスワップ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分と相手の「とくせい」を入れ替える。ただし一部のとくせいを持つ相手には失敗する - ノーマル しぜんのめぐみ 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP15 持っているきのみによってタイプと威力が変わる。わざを1回使うときのみはなくなる。きのみを持っていないときは失敗する - ノーマル とおせんぼう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 相手を逃げられなくする。トレーナー戦では入れ替えられなくする - くさ グラスフィールド 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 5ターンの間、足元をグラスフィールドにする。地面にいるポケモンは「くさ」タイプの技の威力が1.5倍になる わざマシンで覚えるワザ 一覧を見る (全33件) No.3 エスパー サイコショック 2017年11月1日 技 特殊 威力80 命中100 PP10 特殊技だが、自分の「とくこう」と相手の「ぼうぎょ」によってダメージが決まる No.6 どく どくどく 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP10 相手を「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンが使うと必ず当たる。 No.10 ノーマル めざめるパワー 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP15 わざを使うポケモンによってタイプが変わる No.11 ほのお にほんばれ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 5ターンの間、天気が「ひざしがつよい」の状態になる。ほのおタイプは威力が1.5倍になり、みずタイプは威力が半分になる No.15 ノーマル はかいこうせん 2017年11月1日 技 特殊 威力150 命中90 PP5 使用した次のターンは行動ができない No.16 エスパー ひかりのかべ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP30 5ターンの間、相手の特殊技のダメージを半分にする。ポケモンを交代しても、ターン分は効果が続く No.17 ノーマル まもる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 そのターンの相手のわざを受けない。連続で出すと失敗しやすくなる No.21 ノーマル やつあたり 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 ポケモンのなつき具合でわざの威力が変化する。なついていないほど威力が上がる(最大で102) No.22 くさ ソーラービーム 2017年11月1日 技 変化 威力120 命中100 PP10 1ターン目はためて、2ターン目で攻撃する。天気「ひざしがつよい」状態のときは1ターンためないで攻撃ができる。「あめ」「すなあらし」「あられ」状態のときはわざの威力が半分になる No.27 ノーマル おんがえし 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 ポケモンのなつき具合で技の威力が変化する。 No.29 エスパー サイコキネシス 2017年11月1日 技 特殊 威力90 命中100 PP10 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる No.32 ノーマル かげぶんしん 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 自分の回避率を1段階上げる No.33 エスパー リフレクター 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 5ターンの間、相手のぶつりわざのダメージを半分にする。使用したポケモンが交代してもターン分は効果が受けつがれる。ダブルバトル、トリプルバトルでは効果が低くなる No.36 どく ヘドロばくだん 2017年11月1日 技 特殊 威力90 命中100 PP10 30%の確率で相手を「どく」状態にする No.42 ノーマル からげんき 2017年11月1日 技 物理 威力70 命中100 PP20 自分が「どく」「まひ」「やけど」状態の時に使うと、技の威力が2倍になる No.44 エスパー ねむる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」状態になる No.45 ノーマル メロメロ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP15 50%の確率で相手を攻撃できなくする。♂なら♀に、♀なら♂にしか効果がない No.46 あく どろぼう 2017年11月1日 技 物理 威力40 命中100 PP10 相手が道具を持っていて自分が持っていない場合、相手の道具を奪える No.48 ノーマル りんしょう 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP20 同じターンに複数のポケモンがこのわざを出すと、はじめに「りんしょう」を使ったポケモンに合わせてわざを出せる。後に出た「りんしょう」は威力が2倍になる。相手がわざ「みがわり」を使っていても攻撃が当たる No.53 くさ エナジーボール 2017年11月1日 技 特殊 威力80 命中100 PP10 10%の確率で相手のと「とくぼう」を1段階下げる No.64 ノーマル だいばくはつ 2017年11月1日 技 物理 威力250 命中100 PP5 使用した後自分が「ひんし」状態になる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合はわざの威力が3/4に下がる No.68 ノーマル ギガインパクト 2017年11月1日 技 物理 威力150 命中90 PP5 使用した次のターンは行動できない No.75 ノーマル つるぎのまい 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP30 自分の「こうげき」を2段階上げる No.77 ノーマル じこあんじ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 相手にかかっている「のうりょく」の変化を自分にもかける No.83 むし まとわりつく 2017年11月1日 技 特殊 威力20 命中100 PP20 4~5ターンの間毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを与える。その間相手は逃げられない No.85 エスパー ゆめくい 2017年11月1日 技 特殊 威力100 命中100 PP15 相手が「ねむり」状態のときだけ効果がある。相手に与えたダメージの半分の値だけHPを回復する No.86 くさ くさむすび 2017年11月1日 技 特殊 威力- 命中100 PP20 相手が重いほど技の威力が上がる No.87 ノーマル いばる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP15 相手を「こんらん」状態にするが、「こうげき」を2段階上げる No.88 ノーマル ねごと 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分が「ねむり」状態の時だけ、覚えている技をランダムで使う No.90 ノーマル みがわり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 最大HPの1/4を使って自分の分身を作る No.92 エスパー トリックルーム 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 5ターンの間、「すばやさ」の低い順に攻撃する。効果中にもう1回使うと、効果はなくなる No.96 ノーマル しぜんのちから 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 地形によってでるわざが変わる。草、芝生、グラスフィールドは「エナジーボール」。地面と砂地は「だいちのちから」。どうくつは「パワージェム」。水上、水たまり、浅瀬は「ハイドロポンプ」。湿原は「どろばくだん」。氷上は「れいとうビーム」。雪原は「こおりのいぶき」。室内、スカイバトル、通信対戦は「トライアタック」。ミストフィールドは「ムーンフォース」。エレキフィールドは「10まんボルト」 No.100 ノーマル ないしょばなし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手の「とくこう」を1段階下げる。相手に必ず攻撃が当たる。 ナッシーの攻略記事 アローラ図鑑一覧!全ポケモンの入手方法まとめ 2017年11月12日 投稿 ポケモン収集 ポケモン ポケモン図鑑 →アローラポケモンの入手方法 早見表 url="/usum/mons... ナッシーの攻略動画 ナッシーアイランドには公式が用意した隠しイベントがあるらしい【ポケモンUSUM】 【ポケモンUSUM】ナッシーの楽園が何者かに滅ぼされかけてる件【ゆっくり実況】ウルトラサン ムーン 【ポケモンUSUM】ナッシーアイランド、リニューアル! PART37【ウルトラムーン】 頭振りすぎ!?ナッシーアイランドでぼっち!#21【ポケモンウルトラサンムーン】 もっと見る ナッシーアイランド イベント 晴天のナッシーは止まらない! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:ナッシー編【ポケモンUSUM】 【ポケモン】仲間大会で無限ナッシーにハメられる男【ウルトラサン・ウルトラムーン/ポケモンUSUM】 【ポケモンウルトラサン】たか旅part48『ナッシーアイランドでポケモンゲット!』 ポケットモンスター サン&ムーン【全種コンプします】 #55 ナッシー・アイランド アローラナッシーの生態 kazuboのゲーム実況 【ポケモンウルトラサン】たか旅part41『彼岸の遺跡とナッシーアイランド!』 【ポケモンUSUM】原種ナッシーの強さを見よ。【ウルトラサン/ウルトラムーン】 初代統一PT「ナッシー」がでかすぎるwww【ポケモン サン ムーン S1-13】Pokemon Sun And Moon【Exeggutor】 ポケモンUS #19 ナッシーアイランド ポケットモンスター ウルトラサン/ムーン #17 一人で行くナッシー・アイランド リーリエとの雨宿りは? kazuboのゲーム実況 【ウルトラサンムーン 実況】ナッシーバスを乗った先には #16 レートでゴールデンナッシーを使ってみた結果【ポケモンウルトラサンムーン】 【ポケモンUSM】まさかの原種ナッシーでレート2000達成!?ラム∞収穫で起点作りを狩りまくる! 【ポケモンUSUM】ヤケクソ振りナッシーが強すぎる件wwwwwwww 【ポケモン ウルトラサン】ポニ島 海の民の村 ナッシーアイランド ポニの原野 ポニの古道 ポニの荒磯 彼岸の遺跡【 USUM Ultra Sun Ultra Moon ウルトラムーン サンムーン】 自慢のやどみがナッシー【ポケモンUSUM(ウルトラサン ウルトラムーン)】 YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています 他のポケモンを探す すべてのポケモン アローラ地方のポケモン くさタイプのポケモン エスパータイプのポケモン USUMで新登場のポケモン ポケモンを検索 検索 おすすめ特集 【Kindleセール】50%OFF「幼女戦記・陰の実力者になりたくて・異世界のんびり農家」KADOKAWAコミック 【ポケモンZA】店舗別予約特典一覧|ダウンロード・早期購入特典の受け取り方法も徹底解説!【Pokémon LEGENDS Z-A】 VAIO PCカスタムモデルが最大25,000円OFFになるラストサマーキャンペーン開催! 【フロンティア】RX9060XT 16GBが15万円前後!【大創業祭・超得!大感謝セール】 特集一覧へ JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。コメント一覧コメントを投稿する記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。 関連カテゴリ・タグ くさ エスパー アローラ 全国 植物
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
くさ エスパー アローラ 全国 植物