ポケモン ウルトラサンムーン ポケモン 【USUM】ドヒドイデのおぼえる技、入手方法など攻略情報まとめ【ポケモンウルトラサンムーン】 最終更新日 2021年9月17日 攻略大百科編集部 出典: www.pokemon.com ドヒドイデ /ヒトデナシポケモン みず どく ぜんこく No.748アローラ No.137メレメレ No.114高さ 0.7m / 重さ 14.5kg ドヒドイデの入手方法 野生で出現する場所 なし ドヒドイデの進化 ヒドイデ - Lv38 ドヒドイデ に進化 タマゴグループ 水中① QRコード ドヒドイデのQRコード 2017年11月17日 QRコード ポケモン図鑑に登録して、生息地を確認することができます。 ドヒドイデの能力 特性 ひとでなし相手が「どく」「もうどく」状態の時、自分の攻撃が必ず急所に当たる。 じゅうなん「まひ」状態にならない。隠れ特性 さいせいりょく戦闘から引っ込むと、最大HPの1/3だけ回復する。種族値 HP50(703位) 攻撃63(635位) 防御152(15位) 特攻53(656位) 特防142(15位) 素早さ35(810位) (合計)495(302位) 種族値について ドヒドイデのタイプ相性(弱点) ノーマルx1.0ほのおx0.5みずx0.5でんきx2.0くさx1.0こおりx0.5かくとうx0.5どくx0.5じめんx2.0ひこうx1.0エスパーx2.0むしx0.5いわx1.0ゴーストx1.0ドラゴンx1.0あくx1.0はがねx0.5フェアリーx0.5 タイプ相性について ドヒドイデがおぼえるわざ レベルアップで覚えるワザ 一覧を見る (全17件) LV.- どく トーチカ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中 PP この技を使用したターンの間、相手の攻撃技を受けない。トーチカ中のポケモンに対して直接攻撃を使用した相手を「どく」状態にする。優先度+4。 LV.1 どく どくばり 2017年11月1日 技 物理 威力15 命中100 PP35 30%の確率で相手を「どく」状態にする LV.1 ひこう つつく 2017年11月1日 技 物理 威力35 命中100 PP35 通常攻撃 LV.1 あく かみつく 2017年11月1日 技 物理 威力60 命中100 PP25 30%の確率で相手をひるませる LV.1 どく どくびし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手がポケモンを出した時に「どく」状態にする。2回使っていると「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンに当たると、効果が消える。 LV.5 ひこう つつく 2017年11月1日 技 物理 威力35 命中100 PP35 通常攻撃 LV.9 あく かみつく 2017年11月1日 技 物理 威力60 命中100 PP25 30%の確率で相手をひるませる LV.13 どく どくびし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手がポケモンを出した時に「どく」状態にする。2回使っていると「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンに当たると、効果が消える。 LV.17 いわ ワイドガード 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 そのターンに相手が出した複数のポケモンに同時にダメージを与えるわざを受けない LV.21 どく どくどく 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP10 相手を「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンが使うと必ず当たる。 LV.25 どく ベノムショック 2017年11月1日 技 特殊 威力65 命中100 PP10 相手が「どく」「もうどく」状態の場合はわざの威力が2倍になる LV.29 ノーマル とげキャノン 2017年11月1日 技 物理 威力20 命中100 PP15 1ターンに2~5回連続で攻撃する LV.33 ノーマル じこさいせい 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 最大HPの半分の値だけHPを回復する LV.37 どく どくづき 2017年11月1日 技 物理 威力80 命中100 PP20 30%の確率で相手を「どく」状態にする LV.44 どく ベノムトラップ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP20 「どく」「もうどく」状態の相手の「こうげき」「とくこう」「すばやさ」を1段階下げる LV.51 むし ミサイルばり 2017年11月1日 技 物理 威力14 命中85 PP20 1ターンに2~5回連続で攻撃する LV.58 みず アクアブレイク 2017年11月1日 技 物理 威力85 命中 PP 相手のぼうぎょを1段階下げることがある。 教え技で覚えるワザ 一覧を見る (全15件) LV.- ノーマル ほしがる 2017年11月1日 技 物理 威力40 命中100 PP40 自分がどうぐを持っていないとき相手のどうぐをうばえる。相手がどうぐを持っていない場合は通常攻撃になる。 LV.- どく ダストシュート 2017年11月1日 技 物理 威力120 命中70 PP5 30%の確率であいてを「どく」状態にする LV.- エスパー マジックコート 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 先制になって「どく」「まひ」「こんらん」状態になる技や、「やどりぎのタネ」などの変化技を相手に返す LV.- ノーマル とおせんぼう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 相手を逃げられなくする。トレーナー戦では入れ替えられなくする LV.- はがね てっぺき 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる LV.- こおり こごえるかぜ 2017年11月1日 技 特殊 威力55 命中95 PP15 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる LV.- ノーマル いびき 2017年11月1日 技 特殊 威力40 命中100 PP15 自分が「ねむり」状態の時だけ効果がある。30%の確率で相手をひるませる LV.- あく はたきおとす 2017年11月1日 技 物理 威力20 命中100 PP20 相手が道具を持っていない状態にする。道具を持っている相手には1.5倍のダメージを与える LV.- ノーマル いたみわけ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手のHPと自分のHPを足して、それを半分にして分ける LV.- みず みずのはどう 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP20 20%の確率で相手を「こんらん」状態にする LV.- どく いえき 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP10 相手の特性を無効にする LV.- ゴースト うらみ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP10 相手が最後に出した技のPPを4減らす LV.- ノーマル おさきにどうぞ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 そのターンのみ、対象のポケモンの行動がこの技の次になる。 LV.- あく よこどり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 先制になって、相手がそのターンに使おうとした回復わざ、「のうりょく」の変化のわざの効果をうばって自分のものにする LV.- みず アクアブレイク 2017年11月1日 技 物理 威力85 命中 PP 相手のぼうぎょを1段階下げることがある。 タマゴで覚えるワザ 一覧を見る (全4件) - ノーマル たくわえる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分の「ぼうぎょ」と「とくぼう」を1段階上げる。3回までたくわえることができる - ノーマル のみこむ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 「たくわえる」を使った数だけ、HPが沢山回復する。使っていない場合は技が出ない。「たくわえる」で上がった「ぼうぎょ」「とくぼう」はもとに戻る - ノーマル はきだす 2017年11月1日 技 特殊 威力100 命中100 PP10 「たくわえる」を使った分だけ技の威力上がる(最大300)「たくわえる」を使っていないと技が出ない。「たくわえる」で上がった「ぼうぎょ」「とくぼう」は元に戻る - こおり くろいきり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP30 相手と自分のポケモンの能力変化を元に戻す わざマシンで覚えるワザ 一覧を見る (全30件) No.6 どく どくどく 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP10 相手を「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンが使うと必ず当たる。 No.7 こおり あられ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 5ターンの間、天気を「あられ」状態にする。こおりタイプ以外は毎ターン最大HPの1/16のダメージを受ける。 No.9 どく ベノムショック 2017年11月1日 技 特殊 威力65 命中100 PP10 相手が「どく」「もうどく」状態の場合はわざの威力が2倍になる No.10 ノーマル めざめるパワー 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP15 わざを使うポケモンによってタイプが変わる No.13 こおり れいとうビーム 2017年11月1日 技 特殊 威力95 命中100 PP10 10%の確率で相手を「こおり」状態にする No.14 こおり ふぶき 2017年11月1日 技 特殊 威力120 命中70 PP5 10%の確率で相手を「こおり」状態にする。天気が「あられ」の状態だと必ず命中する。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.16 エスパー ひかりのかべ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP30 5ターンの間、相手の特殊技のダメージを半分にする。ポケモンを交代しても、ターン分は効果が続く No.17 ノーマル まもる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 そのターンの相手のわざを受けない。連続で出すと失敗しやすくなる No.18 みず あまごい 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 5ターンの間、天気を「あめ」状態にする。みずタイプの技は1.5倍、ほのおタイプの技は1/2の威力になる。 No.20 ノーマル しんぴのまもり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP25 5ターンの間、状態異常と「こんらん」状態にならない。交代しても効果は受けつがれる No.21 ノーマル やつあたり 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 ポケモンのなつき具合でわざの威力が変化する。なついていないほど威力が上がる(最大で102) No.23 いわ うちおとす 2017年11月1日 技 物理 威力50 命中100 PP15 ひこうタイプや特性がふゆうのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる No.27 ノーマル おんがえし 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 ポケモンのなつき具合で技の威力が変化する。 No.32 ノーマル かげぶんしん 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 自分の回避率を1段階上げる No.34 どく ヘドロウェーブ 2017年11月1日 技 特殊 威力95 命中100 PP10 10%の確率で相手を「どく」状態にする。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.36 どく ヘドロばくだん 2017年11月1日 技 特殊 威力90 命中100 PP10 30%の確率で相手を「どく」状態にする No.42 ノーマル からげんき 2017年11月1日 技 物理 威力70 命中100 PP20 自分が「どく」「まひ」「やけど」状態の時に使うと、技の威力が2倍になる No.44 エスパー ねむる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」状態になる No.45 ノーマル メロメロ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP15 50%の確率で相手を攻撃できなくする。♂なら♀に、♀なら♂にしか効果がない No.48 ノーマル りんしょう 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP20 同じターンに複数のポケモンがこのわざを出すと、はじめに「りんしょう」を使ったポケモンに合わせてわざを出せる。後に出た「りんしょう」は威力が2倍になる。相手がわざ「みがわり」を使っていても攻撃が当たる No.55 みず ねっとう 2017年11月1日 技 特殊 威力80 命中100 PP15 30%の確率で相手を「やけど」状態にする。自分が「こおり」状態で使うと、「こおり」状態が回復する No.66 あく しっぺがえし 2017年11月1日 技 物理 威力50 命中100 PP10 相手より後にわざを出したときわざの威力が2倍になる No.79 こおり こおりのいぶき 2017年11月1日 技 特殊 威力40 命中90 PP10 必ず急所に当たる No.83 むし まとわりつく 2017年11月1日 技 特殊 威力20 命中100 PP20 4~5ターンの間毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを与える。その間相手は逃げられない No.84 どく どくづき 2017年11月1日 技 物理 威力80 命中100 PP20 30%の確率で相手を「どく」状態にする No.87 ノーマル いばる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP15 相手を「こんらん」状態にするが、「こうげき」を2段階上げる No.88 ノーマル ねごと 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分が「ねむり」状態の時だけ、覚えている技をランダムで使う No.90 ノーマル みがわり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 最大HPの1/4を使って自分の分身を作る No.94 みず なみのり 2017年11月1日 技 特殊 威力95 命中100 PP15 相手が「ダイビング」で潜っていても攻撃が当たり、威力が2倍になる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.100 ノーマル ないしょばなし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手の「とくこう」を1段階下げる。相手に必ず攻撃が当たる。 ドヒドイデの攻略記事 物理受けドヒドイデの育成論!相手の積みを許さない高耐久 2018年10月11日 投稿 育成論 シングルレート ドヒドイデの概要 高い耐久と毒水タイプによりフェアリー、格闘、鋼、水タイプに... アローラ図鑑一覧!全ポケモンの入手方法まとめ 2017年11月12日 投稿 ポケモン収集 ポケモン ポケモン図鑑 →アローラポケモンの入手方法 早見表 url="/usum/mons... ドヒドイデの攻略動画 【ポケモンUSUM】攻撃特化ドヒドイデの火力がヤバすぎるwwww【ウルトラサン ウルトラムーン】 ドヒドイデは電気タイプ相手でも交換しないらしい【ポケモンUSUM/ウルトラサン・ウルトラムーン】 [ポケモンUSUM]まとわりつくドヒドイデとか知らないんだけど笑 【ポケモンSM】Zたくわえるドヒドイデが強すぎるwwww【サンムーン対戦実況】 もっと見る 【ポケモン】受けループを突破♪激闘!VSドヒドイデ!【ウルトラサン・ウルトラムーン/ポケモンUSUM】 【ポケモンSM】くろいきりドヒドイデで全部"無力化” 【ポケモンサンムーン実況】ドヒドイデ、ラブカス、サニーゴは何回で釣れる? 【レア釣り場チャレンジ】 【ポケモンサンムーン】新技新特性の毒使いドヒドイデ考察 【ポケモンUSUM】水毒はドヒドイデだけではない!バリアーHDドククラゲ【ウルトラサン/ウルトラムーン】 【ポケモンSM】完全要塞ドヒドイデ!シングルレート対戦実況!#4【ポケモンサン ムーン】 【ポケモンUSUM】ヤドランとドヒドイデによる、圧倒的サイクル力!【ウルトラサン/ウルトラムーン】 【ポケモンUSUM】テテフ&リザvsブルル&ドヒドイデ、勝つのはどっちだ!?【ウルトラサン/ウルトラムーン】 見!圧倒的安心超耐久ポケモン!!【ドヒドイデ】Pokemon Sun And Moon Rating Battle ポケモンSM レート対戦1 ドヒドイデ 【ポケモンSM】ドヒドイデが使いたくなる!? 新環境で頑張るシングルレート おまけ 【鉢巻ドヒドイデ】偽装受けループ構築4【ポケモンウルトラサンムーン】 〜世界1地味な討伐法〜 ドヒドイデ最強!!!【Pokemon Sun and Moon】ポケモンサンムーン 【ポケモンUSM】固有特性ひとでなし型ドヒドイデ!陰キャは陽キャになれるのか!?【シングルレート】 ポケモンSM レート対戦3 やはりドヒドイデが強い 【ポケモンUSM】ついに謎の特性『ひとでなし』の超火力ドヒドイデ爆誕!強すぎて普通に3タテして草 YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています 他のポケモンを探す すべてのポケモン アローラ地方のポケモン みずタイプのポケモン どくタイプのポケモン USUMで新登場のポケモン ポケモンを検索 検索 おすすめ特集 【Kindleセール】50%ポイント「葬送のフリーレン・ 異世界美少女受肉おじさんと・薬屋のひとりごと」サンデーコミック 【Kindleセール】50%ポイント「九条の大罪・アオアシ・らーめん再遊記」ビッグコミックス 【Kindleセール】50%ポイント「1日外出録ハンチョウ・ふらいんぐうぃっち・雨と君と」講談社コミック 【フロンティア】最新セールでRX 9060 XT/RTX 5060 Ti構成が15万円前後とおすすめ【秋のスーパーセール】 特集一覧へ JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。コメント一覧コメントを投稿する記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。 関連カテゴリ・タグ みず どく アローラ メレメレ 全国 アーカラ 水中①
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
みず どく アローラ メレメレ 全国 アーカラ 水中①