【ポケとる】アクジキングのウルトラチャレンジ攻略法!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回の更新で、アクジキングのウルトラチャレンジが再開催されました。

今回はアクジキングを攻略していきます。

ステージの特徴

・HPは約29000

・手数は25

アイテムの使用は不可

ステージ解放には20000コインが必要

・10回まで挑戦可能(10回挑戦後ステージ消滅)

・初回のみクリア報酬としてけいけんちアップL5個

スタート時のオジャマ

初期配置として、バリア2枚と鉄ブロック2個とアクジキング10匹が並んでいます。

バトル中のオジャマ

3ターン毎に、

・グランブルウィンク8匹とアクジキング4匹

・グランブルウィンク6匹とアクジキング6匹

のどちらかを出すオジャマを、開始から10ターン経過するまで繰り返してきます。

開始から10ターン経過後は、

・3コンボ以上でグランブルウィンク7匹とバリア1枚か、アクジキング7匹と鉄ブロック1個のどちらかを出すオジャマを3回まで

・2ターン後に中央に鉄ブロック2個とバリア2枚

・3コンボ以上でグランブルウィンク7匹とバリア1枚か、アクジキング7匹と鉄ブロック1個のどちらかを出すオジャマを3回まで

・2ターン後にグランブルウィンクを12匹

を繰り返してきます。

メガシンカ軸の選び方

アクジキングは「あく」タイプなので、相性の良いタイプは「かくとう」「むし」「フェアリー」となります。これまでに登場しているメガ進化ポケモンには、メガヘラクロス、メガルカリオ、メガハッサム、メガミュウツーX、メガミュウツーXいろちがいのすがた、メガカイロス、メガサーナイト、メガサーナイトいろちがいのすがた、メガエルレイド、メガディアンシー、メガディアンシーいろちがいのすがた、メガチャーレムがいます。

今回はメガハッサムやメガエルレイドやメガカイロスがおすすめです。

メガハッサム

むし
横方向にジグザグでポケモンを消す!
続きを読む

メガエルレイド

かくとう
縦方向にジグザグでポケモンを消す!
続きを読む

メガカイロス

むし
タッチした2か所を中心にまわりのポケモンやオジャマを消す!
続きを読む

その他のポケモンの選び方

ばつぐんが取れる「かくとう」「むし」「フェアリー」タイプから、攻撃力が高いポケモンを選びましょう。

「きゅうこうか」を持つメロエッタステップフォルム、「ふんさい」を持つマッシブーン、「パワーハグ」を持つキテルグマ、「さいごのちから」を持つローブシンやゲノセクトいろちがいのすがた、「むしのしらせ」を持つハッサムやストライク、「パワードレイン」を持つゼルネアスいろちがいのすがたなどがおすすめです。

ポケモン メロエッタ ステップフォルム

かくとう
スキルきゅうこうか
攻撃力80〜130 (Lv20)
入手方法ハイパーチャレンジ
続きを読む

ポケモン マッシブーン

かくとう
スキルふんさい/ビーストのちから
攻撃力70〜116 (Lv17)
入手方法ウルトラチャレンジ
続きを読む

ポケモン キテルグマ

かくとう
スキルパワーハグ
攻撃力70〜110 (Lv15)
入手方法ハイパーチャレンジ
続きを読む

ポケモン ローブシン

かくとう
スキルさいごのちから
攻撃力70〜110 (Lv15)
入手方法ステージ198
続きを読む

ポケモン ゲノセクト いろちがいのすがた

むし
スキルさいごのちから
攻撃力80〜115 (Lv15)
入手方法ステージEX51
続きを読む

ポケモン ハッサム

むし メガシンカ
スキルむしのしらせ/いれかえ++
攻撃力70〜140 (Lv30)
入手方法ステージ143
続きを読む

ポケモン ストライク

むし
スキルむしのしらせ/Lアタック
攻撃力70〜140 (Lv30)
入手方法ステージ94
続きを読む

ポケモン ゼルネアス いろちがいのすがた

フェアリー
スキルハイパードレイン
攻撃力80〜115 (Lv15)
入手方法ステージ670
続きを読む

また、オジャマで大量に出てくるグランブルウィンクを入れるのもいいでしょう。

ポケモン グランブル ウィンク

フェアリー
スキルみぎかたあがり
攻撃力60〜105 (Lv15)
入手方法スーパーチャレンジ
続きを読む

バトルの戦略

まずはなるべく早くメガシンカしましょう。メガスタートを含めアイテムが一切使えないので、なるべくメガシンカの早いポケモンで行きましょう。

序盤なら、アクジキングを4マッチ以上で揃えればスキル「おおぐい」が発動し、2000ダメージ与えられます。HPが減るほど与えるダメージが減るので、後半は発動してもあまり意味がありません。

10回しか挑戦できないので、クリアできたらスーパーボールを投げる覚悟で挑戦してください。

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ