御三家とは?意味や該当ポケモン一覧解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケットモンスターシリーズの「御三家」とは何か、どのポケモンが御三家に該当するのかを解説しています。

御三家とは

各地方で冒険を始めた時に最初に博士から貰えるポケモンやその進化系の総称です。

全てくさタイプ・みずタイプ・ほのおタイプのいずれかを持っており、合計の種族値も近しいものとなっています。

御三家は基本的に通常の野生のポケモンとしては出現せず、交換で集めるか何らかの特殊な方法で出現させて入手するというのが主となっています。

御三家一覧

初出の世代

第一進化

第二進化

第三進化

初代(赤・緑・青)

フシギダネ

フシギソウ

フシギバナ

ゼニガメ

カメール

カメックス

ヒトカゲ

リザード

リザードン

2世代(金・銀・クリスタル)

チコリータ

ベイリーフ

メガニウム

ワニノコ

アリゲイツ

オーダイル

ヒノアラシ

マグマラシ

バクフーン

3世代(ルビー・サファイア・エメラルド)

キモリ

ジュプトル

ジュカイン

ミズゴロウ

ヌマクロー

ラグラージ

アチャモ

ワカシャモ

バシャーモ

4世代(ダイヤモンド・パール・プラチナ)

ナエトル

ハヤシガメ

ドダイトス

ポッチャマ

ポッタイシ

エンペルト

ヒコザル

モウカザル

ゴウカザル

5世代(ブラック・ホワイト)

ツタージャ

ジャノビー

ジャローダ

ミジュマル

フタチマル

ダイケンキ

ポカブ

チャオブー

エンブオー

6世代(X・Y)

ハリマロン

ハリボーグ

ブリガロン

ケロマツ

ゲコガシラ

ゲッコウガ

フォッコ

テールナー

マフォクシー

7世代(サン・ムーン)

モクロー

フクスロー

ジュナイパー

アシマリ

オシャマリ

アシレーヌ

ニャビー

ニャヒート

ガオガエン

8世代(ソード・シールド)

サルノリ

バチンキー

ゴリランダー

メッソン

ジメレオン

インテレオン

ヒバニー

ラビフット

エースバーン

トップへ