ポケモン ウルトラサンムーン ポケモン 【USUM】ノズパスのおぼえる技、入手方法など攻略情報まとめ【ポケモンウルトラサンムーン】 最終更新日 2021年9月16日 攻略大百科編集部 出典: www.pokemon.com ノズパス /コンパスポケモン いわ ぜんこく No.299アローラ No.254高さ 1m / 重さ 97kg ノズパスの入手方法 野生で出現する場所 アーカラ島はずれ で草むらに出現野生のポケモンが所持するアイテムじしゃく (5%) ノズパスの進化 ノズパス - ポニの大峡谷 でレベルアップ ダイノーズ に進化 タマゴグループ 鉱物 QRコード ノズパスのQRコード 2017年11月17日 QRコード ポケモン図鑑に登録して、生息地を確認することができます。 ノズパスの能力 特性 がんじょう「ぜったいれいど」「つのドリル」など、一撃で「ひんし」になるわざが効かない。 じりょく相手がはがねタイプのポケモンなら、逃げたり入れ替えたり出来なくなる。はがねタイプの野生ポケモンと出会いやすくなる。隠れ特性 すなのちから天気が「すなあらし」の時、「じめん」「いわ」「はがね」タイプの技の威力が1.3倍になる。「すなあらし」のダメージも受けない。種族値 HP30(917位) 攻撃45(812位) 防御135(33位) 特攻45(721位) 特防90(208位) 素早さ30(848位) (合計)375(633位) 種族値について ノズパスのタイプ相性(弱点) ノーマルx0.5ほのおx0.5みずx2.0でんきx1.0くさx2.0こおりx1.0かくとうx2.0どくx0.5じめんx2.0ひこうx0.5エスパーx1.0むしx1.0いわx1.0ゴーストx1.0ドラゴンx1.0あくx1.0はがねx2.0フェアリーx1.0 タイプ相性について ノズパスがおぼえるわざ レベルアップで覚えるワザ 一覧を見る (全16件) LV.1 ノーマル たいあたり 2017年11月1日 技 物理 威力50 命中100 PP35 通常攻撃 LV.4 ノーマル かたくなる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP30 自分の「ぼうぎょ」を1段階上げる LV.7 ノーマル とおせんぼう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 相手を逃げられなくする。トレーナー戦では入れ替えられなくする LV.10 いわ いわおとし 2017年11月1日 技 物理 威力50 命中90 PP15 通常攻撃 LV.13 でんき でんじは 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP20 相手を「まひ」状態にする。じめんタイプには効果がない LV.16 エスパー ねむる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」状態になる LV.19 でんき スパーク 2017年11月1日 技 物理 威力65 命中100 PP20 30%の確率で相手を「まひ」状態にする LV.22 いわ いわなだれ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中90 PP10 30%の確率で相手をひるませる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる LV.25 いわ パワージェム 2017年11月1日 技 特殊 威力70 命中100 PP20 通常攻撃 LV.28 いわ ロックブラスト 2017年11月1日 技 物理 威力25 命中90 PP10 1ターンに2~5回連続で攻撃する LV.31 でんき ほうでん 2017年11月1日 技 特殊 威力80 命中100 PP15 30%の確率で相手を「まひ」状態にする。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる LV.34 いわ すなあらし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 5ターンの間天気を「すなあらし」状態にする。「すなあらし」状態の間いわタイプのポケモンの「とくぼう」が1.5倍になる。いわ、はがね、じめんタイプ以外のポケモンは毎ターン終了時に最大HPの1/16のダメージを受ける LV.37 じめん だいちのちから 2017年11月1日 技 特殊 威力90 命中100 PP10 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる LV.40 いわ ストーンエッジ 2017年11月1日 技 物理 威力100 命中80 PP5 急所に当たりやすい LV.43 ノーマル ロックオン 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 次のターンの攻撃を必ず命中させる LV.43 でんき でんじほう 2017年11月1日 技 特殊 威力120 命中50 PP5 100%の確率で相手を「まひ」状態にする 教え技で覚えるワザ 一覧を見る (全14件) LV.- でんき かみなりパンチ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中100 PP15 10%の確率で相手を「まひ」の状態にする LV.- ほのお ほのおのパンチ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中100 PP15 10%の確率で相手を「やけど」状態にする。相手が「こおり」状態のとき「こおり」がとける LV.- こおり れいとうパンチ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中100 PP15 10%の確率で相手を「こおり」状態にする LV.- エスパー マジックコート 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 先制になって「どく」「まひ」「こんらん」状態になる技や、「やどりぎのタネ」などの変化技を相手に返す LV.- ノーマル とおせんぼう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 相手を逃げられなくする。トレーナー戦では入れ替えられなくする LV.- じめん だいちのちから 2017年11月1日 技 特殊 威力90 命中100 PP10 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる LV.- エスパー じゅうりょく 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 5ターンの間戦闘に出ている全てのポケモンの命中率が上がる。とくせい「ふゆう」や、ひこうタイプのポケモンにじめんタイプのわざが当たるようになる。わざ「そらをとぶ」「テレキネシス」「でんじふゆう」「とびげり」「とびはねる」「とびひざげり」「はねる」「フリーフォール」が使えなくなる(すでに飛び上がっていても降ろされる) LV.- でんき でんじふゆう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 5ターンの間、じめんタイプの技が当たらなくなる LV.- はがね てっぺき 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる LV.- ノーマル いびき 2017年11月1日 技 特殊 威力40 命中100 PP15 自分が「ねむり」状態の時だけ効果がある。30%の確率で相手をひるませる LV.- ノーマル いたみわけ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手のHPと自分のHPを足して、それを半分にして分ける LV.- でんき でんげきは 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中- PP20 相手に必ず攻撃が当たる LV.- いわ ステルスロック 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手がポケモンを出すたびにダメージを与えられる。このダメージはタイプの相性の影響を受ける LV.- じめん じだんだ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中 PP 前のターンに使った技が失敗していると、技の威力が2倍になる。 タマゴで覚えるワザ 一覧を見る (全7件) - じめん マグニチュード 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP30 威力が10、30、50、70、90、110、150の中で変わる。相手がわざ「あなをほる」で地中にいても攻撃が当たり、わざの威力が2倍になる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる - いわ ころがる 2017年11月1日 技 物理 威力30 命中90 PP20 外れるまで5ターン連続で攻撃し、当たるたびにダメージが2倍になる。「まるくなる」の後に使うと、技の威力が2倍になる - ノーマル すてみタックル 2017年11月1日 技 物理 威力120 命中100 PP15 相手に与えたダメージの1/3を自分が受ける - ノーマル とおせんぼう 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 相手を逃げられなくする。トレーナー戦では入れ替えられなくする - いわ ステルスロック 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手がポケモンを出すたびにダメージを与えられる。このダメージはタイプの相性の影響を受ける - ノーマル こらえる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 そのターンに「ひんし」状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。連続で出すと失敗しやすい - いわ ワイドガード 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 そのターンに相手が出した複数のポケモンに同時にダメージを与えるわざを受けない わざマシンで覚えるワザ 一覧を見る (全31件) No.6 どく どくどく 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP10 相手を「もうどく」状態にする。どくタイプのポケモンが使うと必ず当たる。 No.10 ノーマル めざめるパワー 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP15 わざを使うポケモンによってタイプが変わる No.11 ほのお にほんばれ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP5 5ターンの間、天気が「ひざしがつよい」の状態になる。ほのおタイプは威力が1.5倍になり、みずタイプは威力が半分になる No.12 あく ちょうはつ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP20 3ターンの間、相手は攻撃わざしか出せなくなる No.17 ノーマル まもる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 そのターンの相手のわざを受けない。連続で出すと失敗しやすくなる No.21 ノーマル やつあたり 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 ポケモンのなつき具合でわざの威力が変化する。なついていないほど威力が上がる(最大で102) No.23 いわ うちおとす 2017年11月1日 技 物理 威力50 命中100 PP15 ひこうタイプや特性がふゆうのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる No.24 でんき 10まんボルト 2017年11月1日 技 特殊 威力95 命中100 PP15 10%の確率で相手を「まひ」状態にする No.25 でんき かみなり 2017年11月1日 技 特殊 威力120 命中70 PP10 30%の確率相手を「まひ」状態にする。天気が「あめ」だと必ず命中するが、「ひざしがつよい」だと命中率が半分になる No.26 じめん じしん 2017年11月1日 技 物理 威力100 命中100 PP10 相手がわざ「あなをほる」で地中にいても攻撃が当たり、わざの威力が2倍になる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合はわざの威力が3/4に下がる No.27 ノーマル おんがえし 2017年11月1日 技 物理 威力- 命中100 PP20 ポケモンのなつき具合で技の威力が変化する。 No.32 ノーマル かげぶんしん 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP15 自分の回避率を1段階上げる No.37 いわ すなあらし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 5ターンの間天気を「すなあらし」状態にする。「すなあらし」状態の間いわタイプのポケモンの「とくぼう」が1.5倍になる。いわ、はがね、じめんタイプ以外のポケモンは毎ターン終了時に最大HPの1/16のダメージを受ける No.39 いわ がんせきふうじ 2017年11月1日 技 物理 威力50 命中80 PP10 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる No.41 あく いちゃもん 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP15 相手が同じ技を続けて2回出せなくする No.42 ノーマル からげんき 2017年11月1日 技 物理 威力70 命中100 PP20 自分が「どく」「まひ」「やけど」状態の時に使うと、技の威力が2倍になる No.44 エスパー ねむる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」状態になる No.45 ノーマル メロメロ 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP15 50%の確率で相手を攻撃できなくする。♂なら♀に、♀なら♂にしか効果がない No.48 ノーマル りんしょう 2017年11月1日 技 特殊 威力60 命中100 PP20 同じターンに複数のポケモンがこのわざを出すと、はじめに「りんしょう」を使ったポケモンに合わせてわざを出せる。後に出た「りんしょう」は威力が2倍になる。相手がわざ「みがわり」を使っていても攻撃が当たる No.64 ノーマル だいばくはつ 2017年11月1日 技 物理 威力250 命中100 PP5 使用した後自分が「ひんし」状態になる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合はわざの威力が3/4に下がる No.69 いわ ロックカット 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 自分の「すばやさ」を2段階上げる No.71 いわ ストーンエッジ 2017年11月1日 技 物理 威力100 命中80 PP5 急所に当たりやすい No.72 でんき ボルトチェンジ 2017年11月1日 技 特殊 威力70 命中100 PP20 攻撃した後に「てもち」のひかえのポケモンと入れ替わる No.73 でんき でんじは 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中100 PP20 相手を「まひ」状態にする。じめんタイプには効果がない No.78 じめん じならし 2017年11月1日 技 物理 威力60 命中100 PP20 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合は、わざの威力が3/4に下がる No.80 いわ いわなだれ 2017年11月1日 技 物理 威力75 命中90 PP10 30%の確率で相手をひるませる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.87 ノーマル いばる 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中90 PP15 相手を「こんらん」状態にするが、「こうげき」を2段階上げる No.88 ノーマル ねごと 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 自分が「ねむり」状態の時だけ、覚えている技をランダムで使う No.90 ノーマル みがわり 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP10 最大HPの1/4を使って自分の分身を作る No.99 フェアリー マジカルシャイン 2017年11月1日 技 特殊 威力80 命中100 PP10 複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.100 ノーマル ないしょばなし 2017年11月1日 技 変化 威力- 命中- PP20 相手の「とくこう」を1段階下げる。相手に必ず攻撃が当たる。 ノズパスの攻略記事 アローラ図鑑一覧!全ポケモンの入手方法まとめ 2017年11月12日 投稿 ポケモン収集 ポケモン ポケモン図鑑 →アローラポケモンの入手方法 早見表 url="/usum/mons... ノズパスの攻略動画 ダイノーズ以上の耐久と素敵な鼻で起点作り! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:ノズパス編【ポケモンUSUM】 【ポケットモンスターサンムーン実況】特殊条件で進化!ノズパスからダイノーズ!【Pokémon Sun and Moon】 【ポケモン】RSEのノズパスがノズパスじゃない件w #ポケモン #反応集 【ポケモンUSUM】すまん、ダイノーズ。またいつか活躍させてやる。【ウルトラサン/ウルトラムーン】 もっと見る 守る貫通で一撃突破しちゃう群れの高火力! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:ヨワシ編【ポケモンUSUM】 Shiny Pokémon nosepass in Pokémon X horde encounter method #shorts ノズパスの前ならえ #Shorts HOW TO Evolve Nosepass into Probopass in Pokemon Ultra Sun and Ultra Moon 最速のサポート型が後続に繋ぐ!全てのポケモンに輝きをシリーズ:デオキシスS編【ポケモンUSUM】 オープンワールドならではのノズパスの秘密に驚愕する色違い廃人 【ポケモンSV】これが全力のノズパス!? DLCキタカミの里で初遭遇した色違いノズパスが面白過ぎるwww【ポケモン】【切り抜き】【色違い厳選】【色違いポケモン】#shorts HOW TO GET Nosepass in Pokemon Ultra Sun and Moon 寝ている…?ノズパス【ポケモンSV】 #Shorts UCL 15 PLAYOFFS: James K Polkemon vs North Korean Nosepass (Round 2) おかえり、ノズパス【ポケモンSVゆっくり実況】 レベル2ダイノーズにハメられる初心者。【ポケモンUSUM】 【ポケモンSV】ノズパスを入手しよう【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 碧の仮面】Pocket Monsters #12 FINAL TRIAL KAHUNA OLIVIA! Lawan Nosepass, Boldore & Lycanroc - Pokemon USUM Gameplay Indonesia Pokemon USUM - UBER 3vs3 vs Stefano - NASGNET, MAGNETILO, RATTFRATZ 一人一殺パーティー YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています 他のポケモンを探す すべてのポケモン アローラ地方のポケモン いわタイプのポケモン USUMで新登場のポケモン ポケモンを検索 検索 おすすめ特集 【2025年3月】Amazonスマイルセール新生活FINALの完全攻略ガイド!ポイント還元率の上限や先行セール対象商品まとめ ASUS ROG Phone 9 Pro シリーズを購入できるショップまとめ 【マウスコンピューター】データ復旧安心パックが無料特典のパソコン引っ越し応援キャンペーンを開催 【Kindleセール】67%OFF「ごほうびごはん・三郷さんは甘すぎ・それでも僕らはヤってない」芳文社コミック 特集一覧へ JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。コメント一覧コメントを投稿する記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。 関連カテゴリ・タグ いわ アローラ 全国 アーカラ 鉱物
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
いわ アローラ 全国 アーカラ 鉱物