ストーリー攻略、ポケモン図鑑、マップなど
攻略大百科が初代ポケモンの攻略情報をお届けします
攻略メニュー
最新情報
新着コメント
通報理由
ストーリー攻略、ポケモン図鑑、マップなど
攻略大百科が初代ポケモンの攻略情報をお届けします
当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
イマクニイマクニ伊織良いいい
そうですね(^.^)
レベル36!!!!!!!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ゲームボーイアドバンスSPでも可能
初代だと「きりさく」があるおかげで割と戦えるポケモン
カイロスほどの火力やストライクほどの素早さはないが、サブウェポンの水技があるから単独パ殿堂入りも狙える。
初代だと4倍弱点の草の強力技が「はなびらのまい」ぐらいしかないのも助かる
レベル49できりさくを覚えたら、冒険がかなり楽しくなる。それまでは「のしかかる」かな
属性一致技は全くないが、初代屈指の高攻撃種族値だから、雑魚は一撃で倒せる
しかし地震とか覚えないから、カツラ戦では死ぬ。
初代の仕様で、素早さ種族値64以上だと急所がほぼ必中になる。サンドパンやカブトプスも必中。
一番火力があるのは攻撃種族値125のカイロス、
努力値や高レベルだと属性一致のペルシアンかな
必中急所のきりさく(実質威力140)を属性一致で出せるから、初代最強のポケモンだわ。
旅パでもめっちゃ強いが、穴を掘るやサイコキネシスを覚えないからゲンガー戦が微妙(10万ボルトとかでごり押しかな)