ポケットモンスター 赤緑青黄(VC版対応)で幻のポケモン「ミュウ」を入手する方法について解説しています。
ミュウの入手方法
ミュウはポケモン初代に登場する幻のポケモンで、図鑑にはNo.151として登録されます。
図鑑の説明文もきちんと用意されてはいますが、本来はゲーム内に登場しないポケモンであり、図鑑の完成には必要ありません。
正規の入手方法は存在しない
ミュウを正規で入手できたのは初代の発売当時に開催されていた配布イベントのみで、すでに正規の入手方法は存在していません。
VC版においても同様で、正規の方法でミュウを入手する事はできません。
(VC版は発売時に第六世代でミュウを受け取れるシリアルコードが付属していましたが、こちらもすでに有効期限が切れています)
バグ技を使うと入手できる
ポケモン初代には数多くのバグ技が存在し、中には「ミュウを出現させる」「別のポケモンをミュウに変化させる」といったものもあります。
(ピカチュウバージョンは後発のため、ほとんどのバグ技が修正されています)
こういったバグ技を利用する事で初代のソフトでミュウを入手する事は可能ですが、進行不可やデータ消失など重大な障害を引き起こす可能性があります。
コメント一覧(10)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
ポケポケやん
まあ確かに今から考えると白黒ドットなんてそれくらい昔の感覚になるよなw
道具増やす裏技の副産物でもミュウ作れますなあ。交換しないと図鑑登録されないのと、ステータスがコイキング(良くてニドキング)になっちゃうのがアレですが(笑)
関連カテゴリ・タグ
お役立ち