【ポケとる】【再開催】ポケモンサファリ第10弾 今度はポンチョのピカチュウが登場だ!

最終更新日
攻略大百科編集部

同じ販売元のゲームの影響か、ポケモンセンターヒロシマとのコラボの影響か不明だが、【コイキング】がポケモン界のトレンドとなりつつあり、そのコイキングの色違いが登場したポケとるサファリシリーズで、人気の高い第10弾が再開催されました。

前回はウィンクオニゴーリ等を追加して再開催されましたが今回は、コイキング・ギャラドスverのポンチョをまとったピカチュウが導入されました。

シェルダー等のコインステージはもちろん、パルシェンは攻略後の経験値が100-200になっている、また再開催のため、捕獲後に再度挑めば、けいけんちアップを稀にドロップしてくれるため、コインや経験値を稼げるためライト・ヘビーユーザー問わずありがたいサファリ、ケンホロウはノーマルステージになったがその分撃破、自爆しやすくなったため未所持者にとっては朗報である。

ポケモンサファリを攻略

登場するタイプが、水・飛行・電気と3タイプだが

ピカチュウシリーズはパズルステージのため実質電気中心で攻めれば巡回は楽、(攻略手順はステータスの記事参照)

コインステージ(シェルダー・コイキング金)とパルシェンの経験値の存在があるため、なるべくはLvマックスではないポケモンを1匹以上採用し巡回すると得。

 

メガ軸は メガゲンガー・メガレックウザあたりが候補、未所持のポケモンのみに絞るのならメガスピアー・メガレックウザ黒も候補

 

サブ軸は、コイン回収も考えているならバリア対策と鉄ブロック対策ができる電気タイプや片方のタイプの弱点をつけるタイプを選抜したい。

初心者やビギナーは、現在イベントで手に入る、キャップピカチュウ(できればシンオウキャップ)やポンチョ・ボルトロスをサブにメガ軸をゲンガーで巡回すれば大体のステージは回れる。ただ、オリジナルだとコインを消す場合があるため注意。

 

新規追加ポケモンのステータスと捕獲率・各レア軸パズル攻略手順

HP 約600

捕獲率 12+4(残り手数)%

 

ポンチョコイキングピカチュウ パズル攻略手順

左端コイキングピカチュウを上段横5マッチをする

(左2列・右端のコイキングピカチュウでも可能だが、1手分消費する)

HP 約600

捕獲率 20+5(残り手数)%

 

ポンチョギャラドスピカチュウ パズル攻略手順

1 左4上4段目のギャラドスを左3上3段目へ横3マッチ

2 左4上4段目のポンチョギャラドスピカチュウ(以下ギャラドスP)を左3上4段目へ縦3マッチ

3 左5上3段目のギャラドスPを下へ縦3マッチ

4 ギャラドスを縦マッチ

5 ギャラドスPを横マッチして終了。

(早い手順として 左4上2段目のギャラドスPを左5上4段目に持っていき、何度も初期盤面に戻すやり方でも可能 またメガギャラドスをメガ軸に置いていれば速まる可能性大)

 

コイキングいろちがい パズル攻略手順

緑色部分のコイキングを紫部分のコインと交換すれば大体のコインは消え、200コイン分マッチ、更にオジャマにより100コイン分マッチが生じコンボが誘発しやすくなる。左下のコイキングを持ってくれば300コインマッチの盤面が狙いやすくなるなど様々なので、捕獲済みのプレイヤーは差別化するとよいでしょう。

 

感想・評価

 

当たり前のように出てくるピカチュウシリーズ、今度はコイキングとギャラドス(いろちがいも)で登場。

ギャラドスverはホウオウverと同一性能だが、あちらは【おくりび】にできる。とはいえほぼ飾りスキルのためスキルがかぶったようなもの、まぁレパートリーが増え続ければ仕方がないことが・・

コイキングverは、【いれかえ++】でかぶってはいないが、オジャマ対策は、各キャップシリーズのピカチュウや、ハロウィンピカチュウで大体何とかなるため、採用しにくい。まさに最大の敵は己自身ということを教えてくれる1匹である

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ