【ポケとる】ステージ541メノクラゲを攻略!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回は、ステージ541メノクラゲの攻略をしていきます。


ステージの特徴

・HPは約24000
・手数は20

スタート時のオジャマ

・バリアが8枚、メノクラゲが6匹

バトル中のオジャマ

(1)鉄ブロックを4個出現させる。

オジャマカウント3

 

(2)鉄ブロックを6個出現させる。

オジャマカウント3

(3)鉄ブロックを13個出現させる。

オジャマカウント1

メガ進化枠の選び方

強化している場合は、メガバンギラスかメガバクーダを採用しましょう。

メガバンギラス

いわ
タッチした3か所を中心にまわりのポケモンやオジャマを消す!
続きを読む

メガバクーダ

じめん
タッチした2か所を中心にまわりのポケモンやオジャマを消す!
続きを読む

強化していない場合は「メガスタート」を使用しましょう。

その他のポケモンの選び方

ばつぐんが取れるタイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。

「ブロックくずし+」を持つポケモンを採用しましょう。

ポケモン ゴルーグ

じめん
スキルブロックくずし+
攻撃力60〜105 (Lv15)
入手方法ステージ340
続きを読む

持っていれば「バリアけし+」持ちのポケモンや、強化済みの「わすれさせる」持ちのポケモンを採用しましょう。

ポケモン クレセリア

エスパー
スキルバリアけし+/ふりはらう++
攻撃力80〜145 (Lv30)
入手方法レベルアップバトル 第2回
続きを読む

ポケモン ユクシー

エスパー
スキルわすれさせる/だんけつ
攻撃力70〜125 (Lv20)
入手方法ポケモンサファリ 第9弾
続きを読む

スキルの発動率

上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。
ブロックくずし+ ・・・3マッチで50%、4マッチ以上で100%

わすれさせる   ・・・3マッチで10%、4マッチ以上で40%、5マッチで100%

バリアけし+   ・・・3マッチで50%、4マッチ以上で100%

※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。

バトルの戦略

まずはバリアを破壊しましょう。メノクラゲは、コンボの最中か後でメガ進化効果で消すので放置でいいです。

その後はオジャマが来たらその都度対処していきましょう。

Sランクを目指すなら

残り手数10以上でSランクです。

「手数+5」と「メガスタート」がおすすめです。

筆者は「手数+5」と「メガスタート」を使い、メガバンギラスLv.10(メガスキルアップ15個)、クレセリアLv.10、ミュウLv.15(4つのちから+・スキルレベル5)、ユクシーLv.10(スキルレベル5)で挑戦し残り手数10でした。

オジャマを何度か許してしまい、ギリギリになりました。

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ