2018年3月2日(金)~4月9日(月)の約1ヶ月間、USUMで、色違いポケモン「白光のベベノム」が配信されます。
いままで、ちょっと恥ずかしいかな…と、対象のお店に行けなかった方にも朗報!今回は、セブンイレブンでも受け取れます!詳しい入手方法などをご紹介しますので、ゲットされる方は参考にしてください。
目次
もらえるポケモン
ベベノム
の色違い「白光のベベノム」。
育成すれば、「閃光のアーゴヨン」へと進化させることができます。
配信されるベベノムは、既に「 りゅうのはどう」を覚えている状態。そのままレベルアップさせるだけで、色違いアーゴヨンへと進化します。
色違いポケモンとは?
通常とは違う色をしているポケモン。そのレアさは、およそ「1/4000」!!
ステータスの違いは特にありませんが、特別感があることから、高い人気を誇ります。
シリアルコード配布期間
2018年3月2日(金)~ 4月9日(月)
※シリアルコードは、数に限りがあります。なくなり次第、配布終了となります。
キャンペーン対象者
- 上記の期間中、対象のお店で「ポケットモンスター ウルトラサン」または「ポケットモンスター ウルトラムーン」を購入した方
- 「ポケットモンスター ウルトラサン」または「ポケットモンスター ウルトラムーン」を持っている方
シリアルコード入手方法
シリアルコードの入手方法は、大きく分けて2種類。
1. 対象のお店でソフトを購入する/タイトル画面を見せる
入手方法 |
対象のお店で、以下のどちらかを行うと、シリアルコードをもらえます。 1. 期間中、対象のお店でソフトを購入する 2. 対象のお店のスタッフに、ゲームの「タイトル画面」を見せる
※1つのソフトにつき、1つのシリアルコードがもらえます。 ※既にソフトを持っている場合、そのソフトを購入した店舗でなくても、もらえます。 |
対象店舗 |
全国のイオン・イオンスーパーセンター・イオンスタイル・イオンリテールストア、イトーヨーカドー、エディオン、ゲオ、上新電機、TSUTAYA、テイツー、トイザらス、ノジマ、ビックカメラ・コジマ・ソフマップ、フタバ図書、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、WonderGOO、ポケモンセンター・ポケモンストア、Amazon.co.jp、楽天ブックス ※一部店舗を除きます。 ※Amazon.co.jpと楽天ブックスでご購入の場合、シリアルコードの受け取り方が異なります。くわしくは、各サイトの商品ページをご確認ください。 |
2. セブンイレブンで受け取る
はじめに |
シリアルコードは1日1回受け取ることができます。 ただし、複数のシリアルコードを持っていても、受取可能は1つのソフトにつき1匹のみ。 サン・ムーンで1匹ずつなど、ソフトを複数持っている方は、日を分けて受け取りましょう。 |
入手方法 |
1. 以下の持ちものを持って、持って、セブンスポット設置店舗へ行きます
2. 3DS本体を、セブンスポットに接続します
3. キャンペーンページを開き、「シリアルコードをゲット」します
4. 発行されたシリアルコードをメモします
ゲーム内での受け取り方は、後述します。
|
対象店舗 |
セブンスポットを設置しているセブンイレブン → 検索はこちら |
ゲーム内での受取方法
1. 上記いずれかの方法でシリアルコードをもらいましょう。
2. 「ふしぎな おくりもの」の機能で、シリアルコードを入力して受け取りましょう。
3. ポケモンセンター内に現れた「配達員」からポケモンをもらいましょう。
コメント一覧(30)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
マジできない
うんこ?ができない
もっと期間限定の時間伸ばせよ!
関連カテゴリ・タグ
ポケモン収集 ニュース 配布ポケモン シリアルコード 色違い