【サンムーン】カイリューのおすすめ育成論と厳選方法!【ポケモンSM】

最終更新日
攻略大百科編集部

初期からの人気ポケモン、「カイリュー」の入手方法や育成方法などをまとめました。参考にしてください。

入手、厳選方法

入手方法

進化前の「 ミニリュウ 」は、ポニの大峡谷、ポニの花園、ポニの険路で釣りをすると出現します。

ミニリュウ ハクリュー (レベル30で進化)→ カイリュー (レベル55で進化)

厳選方法

仲間を呼ぶで31体以上粘ると、4Vが確定します。のちの厳選作業を楽にするためにも、やっておくことをおすすめします。

助けを呼ぶ確率アップさせる方法と乱入するポケモンの法則!

育成 ポケモン収集
サン・ムーンでは、野生のポケモンが「助けを呼ぶ」で別のポケモンを呼び出すこと...
続きを読む

カイリューおすすめ育成

特性

マルチスケイル」・・・自分のHPが最大のとき、受けるダメージが半減する。

マルチスケイル」の特性により、たとえ苦手なこおり技を受けても、タイプ不一致であれば一発で落ちることはありません。夢特性ですがなんとか習得しましょう。

通常特性の「 せいしんりょく」とは便利さが段違いです。

性格

攻撃に特徴のあるステータスですので、特攻を下げます。そこから攻撃を上げるか、素早さを上げるかはお好みで。

「いじっぱり」(攻撃UP、特攻DOWN)
「ようき」(素早さUP、特攻DOWN)

努力値・個体値

努力値は特徴のある攻撃に全振り、そこから素早さも全振りしましょう。

個体値もこの2項目を重視します。

りゅうのまい:自分の攻撃、素早さを1段階上げる。マルチスケイルの特性で一発耐えることを前提に使用。

げきりん:2~3ターン連続で攻撃する、高威力の物理ドラゴン攻撃。終了後混乱する点に注意。

もう1枠は「 じしん」「 ほのおのパンチ」あたりで対応力を上げましょう。

アイテム

ラムのみ:ポケモンに持たせると、すべての状態異常を回復する。

こだわりハチマキ:攻撃が1.5倍になる代わりに、最初に選択した技しか出せなくなる。

無難なのはラムのみ。げきりんによる混乱などを防ぐことができます。こだわりハチマキは火力が魅力的ですが、その場合はりゅうのまいが不要になります。

関連ポケモン

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ