特性一覧
    121〜140 件を表示 / 全 231件
たんじゅん
「のうりょく」の変化による影響が2倍になる。
      ダークオーラ
戦闘に出ている全てのポケモンのあくタイプの技の威力が1.33倍なる。
      ダウンロード
だっぴ 隠れ特性!
ターン終了時に1/3の確率で状態異常が治る。
      ダルマモード
ちからずく 隠れ特性!
追加効果がある技を使うと、追加効果が発生しない代わりに威力が1.3倍になる。
      ちからもち
「こうげき」が2倍になる。
      ちくでん 隠れ特性!
でんきタイプの技を受けると、ダメージや効果を受けずに最大HPの1/4のHPが回復する。
      ちどりあし 隠れ特性!
自分が「こんらん」状態の時、回避率が上がる。
      ちょすい 隠れ特性!
みずタイプの技を受けると、ダメージや効果を受けずに最大HPの1/4のHPが回復する。
      てきおうりょく 隠れ特性!
攻撃した技と自分のタイプが同じなら、相性の影響が2倍になる。
      テクニシャン 隠れ特性!
威力が60以下の技の威力が1.5倍になる。威力の変動する技や、技の影響で威力が変動している場合も効果がある。
      てつのこぶし 隠れ特性!
「アームハンマー」「かみなりパンチ」「きあいパンチ」「グロウパンチ」「シャドーパンチ」「スカイアッパー」「ドレインパンチ」「ばくれつパンチ」「バレットパンチ」「ピヨピヨパンチ」「ほのおのパンチ」「マッハパンチ」「メガトンパンチ」「れいとうパンチ」「れんぞくパンチ」の威力が1.2倍になる。
      てつのトゲ
直接攻撃をしてきた相手に、相手の最大HPの1/8のダメージを与える。
      テラボルテージ
テレパシー 隠れ特性!
味方の技のダメージを受けない。
      てんきや
てんねん 隠れ特性!
相手の「のうりょく」の変化による影響を受けない。
      てんのめぐみ
技の追加効果の出やすさが2倍になる。
      
          
                              ストーリー攻略&目指せアローラ図鑑コンプ!