【サンムーン】あらかじめダウンロード開始!必要なSDカードの容量はいくつ?足りないときの対処法!【ポケモンSM】

最終更新日
攻略大百科編集部

PR

11月1日(火)より、ポケットモンスター サン・ムーンのあらかじめダウンロードが開始されました。あらかじめダウンロードの方法や、ダウンロードに必要なSDカードの容量などを紹介していきます。

%e3%81%82%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%97%e3%82%99%e3%82%81

出典: topics.nintendo.co.jp

 

あらかじめダウンロードとは?

ソフトの発売日よりも前に予約購入をすることで、事前にソフトをダウンロードしておくことができる仕組みです。発売日当日には回線が混雑することが多いのですが、あらかじめダウンロードをしておくことで、発売日に日付が変わったと同時にすぐにゲームをプレイすることができます。

※あからじめダウンロードは「ダウンロード版」で遊ぶ場合の仕組みです。「パッケージ版」を購入予定の場合には関係がありません。

ダウンロードに必要な容量

ポケットモンスター サン・ムーンのダウンロード版を遊ぶために必要な容量は、約3.2GB(25,600ブロック)となっています。

また、体験版も同時にダウンロードしている場合には、体験版の容量が、約400MB(3,100ブロック)必要です。

合計で約3.7GB(28,700ブロック)の空き容量が必要となる計算になります。

 

残り容量のチェック方法

残り容量が足りるかどうかは、以下の手順で確認することができます。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-01-23-01-54

出典: topics.nintendo.co.jp

上記の例では、空きブロックがかなり少なくなっています。

SDカードの交換方法

空きブロックが少ない場合には、容量の大きなSDカードへ交換することで、たくさんのソフトをダウンロードすることができるようになります。

ニンテンドー3DSのSDカード交換方法は下記の記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

 

おすすめSDカード

ニンテンドー3DS用 SDカード32GB

商品情報を読み込み中です...

Newニンテンドー3DS用 MicroSDカード32GB

商品情報を読み込み中です...
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ