『ポケットモンスターXY』のバージョンによる入手ポケモンの違いや入手メガストーンの違いを掲載しています。
X・Yの出現ポケモンの違い
Xのみ出現するポケモン |
Yのみ出現するポケモン |
出現場所 |
ペロッパフ |
シュシュプ |
7番道路 |
ヒトデマン |
シェルダー |
8番道路 |
スターミー |
パルシェン |
8番道路 |
ウデッポウ |
クズモー |
8番道路 |
ブロスター |
ドラミドロ |
8番道路 |
デルビル |
ラクライ |
10番道路 |
ダゲキ |
ナゲキ |
11番道路 |
カイロス |
ヘラクロス |
12番道路 |
ハンテール |
サクラビス |
12番道路 |
グラエナ |
レパルダス |
15番道路 |
ココドラ |
ヨーギラス |
終の洞窟 |
リリーラ(ねっこのカセキ) |
オムナイト(かいのカセキ) |
輝きの洞窟 |
アノプス(ツメのカセキ) |
カブト(こうらのカセキ) |
|
ゼルネアス |
イベルタル |
伝説のポケモン |
X・Yで入手できるメガストーンの違い
Xのみ入手できるメガストーン |
Yのみ入手できるメガストーン |
入手場所 |
リザードナイトX |
リザードナイトY |
ミアレシティ |
ミュウツナイトX |
ミュウツナイトY |
ポケモンの村 |
カイロスナイト |
ヘラクロスナイト |
ハクダンの森 |
ライボルトナイト |
ヘルガナイト |
16番道路 |
バンギラスナイト |
ボスゴドラナイト |
ショウヨウシティジム |
XとYどちらを選ぶべきか
強力な積み技を持つXのゼルネアスが四天王戦などで活躍はしやすいですが、出現ポケモンによって大幅に難易度が変わるという事はなく、自分の好きなポケモンや使いたいメガシンカなどで選んで問題ありません。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。