『ポケットモンスターXY』のポケモンリーグ チャンピオン「カルネ」の攻略法まとめです。手持ちポケモンのタイプ・特性・技や、攻略におすすめのポケモンなどの攻略情報を掲載しています。
カルネについて
カルネはカロスリーグのチャンピオンで、特定のタイプのみを使用する事はありません。
サーナイトはメガシンカを使用します。
もらえる賞金: |
16320円 |
手持ちポケモン
タイプ (弱点) |
かくとう / ひこう (でんき、こおり、ひこう、エスパー、フェアリー) |
|
特性 |
||
わざ |
||
タイプ (弱点) |
いわ / ドラゴン (こおり、じめん、はがね、フェアリー) |
|
特性 |
||
わざ |
||
タイプ (弱点) |
いわ / こおり (みず、くさ、いわ、じめん、はがね、かくとう) |
|
特性 |
||
わざ |
||
タイプ (弱点) |
くさ / ゴースト (ほのお、ひこう、こおり、あく、ゴースト) |
|
特性 |
||
わざ |
||
タイプ (弱点) |
ドラゴン (こおり、ドラゴン、フェアリー) |
|
特性 |
||
わざ |
||
メガサーナイトLv.68 ♀ |
タイプ (弱点) |
エスパー / フェアリー (はがね、ゴースト、どく) |
特性 |
||
わざ |
カルネの持ち物: |
かいふくのくすり ×3 |
カルネの攻略法
弱点などが一貫しておらず、相手のレベルが高いのでこちらもしっかりと育成して臨みましょう。
こおりタイプ、フェアリータイプのどちらかの技を覚えたポケモンであれば、それぞれ3体弱点を突けるので比較的ダメージを与えやすくなります。ドラゴンタイプのポケモンは相手から弱点を突かれやすく、相手のエースであるメガサーナイトとの相性も良くないので控えるのが無難です。
パンプジンは防御が、メガサーナイトとヌメルゴンは特防が非常に高いのでしっかりと有利なポケモンに入れ替えていきましょう。
ルチャブルのつるぎのまいによる攻撃上昇、ガチゴラスのもろはのずつき、アマルルガのひかりのかべ&リフレクターなどは一手で戦況を変えられてしまう可能性もあるので、特に速攻を心がけるのがオススメです。
17番道路で出現するニューラや進化後のマニューラは素早さと攻撃が高く、技構成次第でカルネの手持ち全てに対して弱点を突けるので非常に有効な戦力となります。
おすすめポケモン
ポケモン |
おすすめ理由 |
・高火力且つ高速で、カルネの手持ち全てに対して有利な技を覚える |
|
ギルガルド |
・固有のタイプやキングシールドによって、特にカルネの物理主体のポケモンに対して有利に立ち回れる |
イラスト投稿掲示板も無いのか…[パクッ!?}?
攻略大百科の交換掲示板シンプルで好きなのに
ここって交換掲示板ないのか…
「カネル化石二個どりずるいぞ!」とヒノアラシが怒ってヒノアラシが倒しにいこうとチコリータとワニノコのコンビで行ったら行く途中でクリムガンにボコボコにされてしまいました。
カネルってバカじゃないラルトスと交換する時色違いのユクシーあげたのに使ってないんですよ?
まぁユクシーいらんけど…
ぼくは、
ポケモンX出るなら
セレナとカルネ熱いバトルお願いします。
カルネとNintendoスイッチで戦いたい。