『ポケットモンスターXY』の戦闘システムのひとつ、タイプ相性の詳細や一覧を掲載しています。
タイプ相性とは
ポケモン毎に設定されている『タイプ』の有利や不利を表したものです。
攻撃する際に技タイプが相手に対して有利であれば2倍の威力、不利であれば1/2の威力となってしまい、多少のレベル差やステータス差はひっくり返してしまう程の補正力を持っています。
タイプ相性一覧

タイプ相性によるダメージ倍率
| 記号 | 倍率 | 表示 | 
| 〇 | x2 | 効果はばつぐんだ! | 
| – | x1 | コメントなし | 
| ▲ | x0.5 | 効果はいまひとつのようだ | 
| × | x0 | 効果がないようだ | 
複合タイプの場合はそれぞれのダメージ倍率が全て乗算されます。
ダメージ倍率が4倍になる例
ひこう・ドラゴンタイプのポケモンにこおりタイプの技を使用すると
ひこうタイプに2倍、ドラゴンタイプに2倍で4倍の倍率となります。
ダメージ倍率が0倍になる場合
みず・じめんタイプのポケモンにでんきタイプの技を使用すると
みずタイプに2倍、じめんタイプに0倍で0倍となり、ダメージを一切与えられません。
 
    
 
              








 
     
     
     
     
    
基本的に、マスターボールで捕まえます。それ以外だと、ゼルネアスはフィアリータイプなので、はがねかどくでぎりぎりまで削りましょう。そして、ハイパーボールをなげればゲット。もちろんモンスターでもスーパーでも捕まえれます
ほへ〜
ゼロネアスの捕まえ方を教えてください。お願いします!
地面タイプだけです
電気タイプに効果ばつぐんなタイプは
なんですか?教えてください!