ポケモンの個体値を調べることができる「個体値ジャッジ」機能がサンムーンでは大幅に強化されて実装されています。「個体値ジャッジ」機能を解放する方法、使用方法、値の読み方を解説します。
個体値ジャッジの解放方法
手順1 タマゴを20個以上孵化させる
まずはタマゴを20個以上孵化させます。タマゴの発見方法、孵化方法はこちらの記事を参考にしてください。 →サンムーンでタマゴを発見・入手する方法
手順2 バトルツリーで男に話しかける
ストーリークリア後にポニの険路の先にあるバトルツリーへ行きます。入口近くにいるエリートトレーナーに話しかけるとボックスにジャッジ機能が追加されます。
ジャッジ機能の使い方
ポケモンセンターなどにあるボックスを使った画面で画面下に表示される「ジャッジ」ボタンを押すとポケモンの個体値を見ることができます。
判定は6段階
各ステータスごとに6段階で評価が表示されます。
- さいこう
- すばらしい
- すごくいい
- かなりいい
- まあまあ
- ダメかも
の6段階です。「さいこう」判定のことを一般的にVと呼ばれます。V判定が4つあると4V。6つ全部だと6Vです。
個体値についてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ!
【育成の基礎知識】個体値とは?個体値を厳選するってどういうこと?
ポケモンの強さを大きく左右するのが「個体値」です。より個体値が優秀なポケモン...
コメント一覧(3)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
他の名無し馬鹿
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
は
ねーかえして
関連カテゴリ・タグ
育成 個体値