アイテム一覧
ポケモン オメガルビー・アルファサファイア(ORAS)に登場するすべてのアイテムをしぼりこみ検索、並び替えて探すことができます。
421〜450 件を表示 / 全 453件
わざマシン91 ラスターカノン
特殊
威力 80 命中 100 PP 10
10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる
わざマシン92 トリックルーム
変化
威力 - 命中 - PP 5
5ターンの間、「すばやさ」の低い順に攻撃する。効果中にもう1回使うと、効果はなくなる
わざマシン93 ワイルドボルト
物理
威力 90 命中 100 PP 15
相手に与えたダメージの1/4を自分が受ける
わざマシン94 ひみつのちから
物理
威力 70 命中 100 PP 20
30%の確率で地形による追加効果が加わる。草、芝生、グラスフィールドは「ねむり」状態にする。地面、砂地は命中率を1段階下げる。どうくつはひるませる。水上、水たまり、浅瀬は「こうげき」を1段階下げる。湿原は「すばやさ」を1段階下げる。雪原、氷上は「こおり」状態にする。室内、スカイバトル、エレキフィールド、通信対戦は「まひ」状態にする。ミストフィールドは「とくこう」を1段階下げる
わざマシン95 バークアウト
特殊
威力 55 命中 95 PP 15
100%の確率で相手の「とくこう」を1段階下げる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる
わざマシン96 しぜんのちから
変化
威力 - 命中 - PP 20
地形によってでるわざが変わる。草、芝生、グラスフィールドは「エナジーボール」。地面と砂地は「だいちのちから」。どうくつは「パワージェム」。水上、水たまり、浅瀬は「ハイドロポンプ」。湿原は「どろばくだん」。氷上は「れいとうビーム」。雪原は「こおりのいぶき」。室内、スカイバトル、通信対戦は「トライアタック」。ミストフィールドは「ムーンフォース」。エレキフィールドは「10まんボルト」
わざマシン97 あくのはどう
特殊
威力 80 命中 100 PP 15
20%の確率で相手をひるませる
わざマシン98 グロウパンチ
物理
威力 40 命中 100 PP 20
100%の確率で自分の「こうげき」を1段階上げる
わざマシン99 マジカルシャイン
特殊
威力 80 命中 100 PP 10
複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる
わざマシン100 ないしょばなし
変化
威力 - 命中 - PP 20
相手の「とくこう」を1段階下げる。相手に必ず攻撃が当たる。
大切なもの まるいおまもり
持っていると育て屋で早くタマゴが見つかる
大切なもの ひかるおまもり
色違いのポケモンが出やすくなる
バッジ ストーンバッジ
持っていると「いあいぎり」が使え、Lv20までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ ナックルバッジ
持っていると「フラッシュ」が使え、Lv30までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ ダイナモバッジ
持っていると「いわくだき」が使え、Lv40までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ ヒートバッジ
持っていると「かいりき」が使え、Lv50までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ バランスバッジ
持っていると「なみのり」が使え、Lv60までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ フェザーバッジ
持っていると「そらをとぶ」が使え、Lv70までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ マインドバッジ
持っていると「ダイビング」が使え、Lv80までのポケモンが言うことを聞くようになる
バッジ レインバッジ
持っていると「たきのぼり」が使え、すべてのポケモンが言うことを聞くようになる
大切なもの ホエルコじょうろ
持っているときのみに水をあげられる
大切なもの がくしゅうそうち
持っていると戦闘に参加していないポケモンにも経験値の50%が配分される
道具 アクアカセット
ゲノセクトに持たせると「テクノバスター」が「みず」タイプになる
道具 イナズマカセット
ゲノセクトに持たせると「テクノバスター」が「でんき」タイプになる
道具 ブレイズカセット
ゲノセクトに持たせると「テクノバスター」が「ほのお」タイプになる
道具 フリーズカセット
ゲノセクトに持たせると「テクノバスター」が「こおり」タイプになる
大切なもの ボロのつりざお
持っていると釣りができる
大切なもの いいつりざお
ボロのつりざおよりいいポケモンが釣れる
大切なもの すごいつりざお
いいつりざおよりいいポケモンが釣れる
大切なもの はいぶくろ
持っていると113番道路の灰の上を歩くと火山灰が貯まる