アイテム一覧
541〜570 件を表示 / 全 602件
道具 みどりのプレート
持たせると「くさ」タイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせると「くさ」タイプになる。
ハウオリシティで入手
道具 むしよけスプレー
100歩の間、「てもち」の先頭にいるポケモンよりレベルの低いポケモンと出会わなくなる
フレンドリィショップ共通で購入
道具 メタルパウダー
メタモンに持たせると「ぼうぎょ」が2倍になる
野生のメタモンが所持
道具 メトロノーム
持たせると同じ技を連続で使った時に威力が上がる
ロイヤルアベニューのバトルロイヤルBP景品(右)で交換
道具 メンタルハーブ
持たせると「アンコール」「いちゃもん」「かいふくふうじ」「ちょうはつ」「メロメロ」状態になった時、自然に治る。使うとなくなる
バトルツリーのバトルツリーBP景品(中央)で交換
道具 もうどくプレート
持たせると「どく」タイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせると「どく」タイプになる。
ハウオリシティで入手
道具 もくたん
持たせると「ほのお」タイプの技の威力が1.2倍になる
ヴェラ火山公園で入手
道具 ものしりメガネ
持たせると特殊技の威力が1.1倍になる
ロイヤルアベニューのバトルロイヤルBP景品(右)で交換
道具 もののけプレート
持たせると「ゴースト」タイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせると「ゴースト」タイプになる。
ハウオリ霊園で入手
道具 やすらぎのすず
持たせるとポケモンがなつきやすくなる
ロイヤルアベニューのバトルロイヤルBP景品(右)で交換
道具 やわらかいすな
持たせると「じめん」タイプの技の威力が1.2倍になる
メレメレ海で入手
道具 ゆきだま
持たせると「こおり」タイプの技を受けた時に「こうげき」が1段階上がる。使うとなくなる。
野生のロコン、ユキワラシが所持
道具 りゅうのキバ
持たせると「ドラゴン」タイプの技の威力が1.2倍になる
コニコシティでコックに話しかける
道具 りゅうのプレート
持たせると「ドラゴン」タイプの技の威力が1.2倍になる。アルセウスに持たせると「ドラゴン」タイプになる。
ハウオリシティで入手
道具 レッドカード
持たせると攻撃技を使ってきた相手を強制的に入れ替えさせる。使うとなくなる
バトルツリーのバトルツリーBP景品(中央)で交換
道具 まがったスプーン
持たせるとエスパータイプのわざの威力が1.3倍になる
マリエシティ はずれの岬でゴミ処理施設の社長と息子に勝つ
道具 ビビリだま
使うと仲間を呼びやすくなる。持たせると「いかく」を受けた時 すばやさが上がる。使うとなくなる。
4番道路で入手
道具 きんのおうかん
「すごいとっくん」でポケモンの個体値を最大まで上昇させる
ポケリゾート どきどきリゾートで発見
道具 ぎんのおうかん
「すごいとっくん」でポケモンの個体値を上昇させる
フェスサークルのくじ屋で当たる
道具 エレキシード
「エレキフィールド」になると1度だけ防御アップ
マハロ山道で入手
道具 サイコシード
「サイコフィールド」になると1度だけ防御アップ
野生のタマタマが所持
道具 ミストシード
「ミストフィールド」になると1度だけ防御アップ
ポニの険路で入手
道具 グラスシード
「グラスフィールド」になると1度だけ防御アップ
マリエ庭園で入手
道具 あかいかけら
フェスサークルで30個渡すと「ぎんのおうかん」と交換してくれる
ポケリゾート どきどきリゾートで発見
道具 あおいかけら
フェスサークルで30個渡すと「ぎんのおうかん」と交換してくれる
ポケリゾート どきどきリゾートで発見
道具 きいろいかけら
フェスサークルで30個渡すと「ぎんのおうかん」と交換してくれる
ポケリゾート どきどきリゾートで発見
道具 みどりのかけら
フェスサークルで30個渡すと「ぎんのおうかん」と交換してくれる
ポケリゾート どきどきリゾートで発見
道具 グランドコート
持たせたポケモンのフィールドを変化させる技や特性の効果ターンが持続する
エンドケイブで入手
道具 ぼうごパット
直接攻撃をガードする
バトルツリーのバトルツリーBP景品(中央)で交換
道具 ファイヤーメモリ
「シルヴァディ」に持たせると「ほのお」タイプになる
エーテルパラダイスでグラジオに話しかける