わざ一覧 - 名前順
161〜180 件を表示 / 全 466件
ノーマル しぜんのちから
変化
威力 - 命中 - PP 20
地形によってでるわざが変わる。草、芝生、グラスフィールドは「エナジーボール」。地面と砂地は「だいちのちから」。どうくつは「パワージェム」。水上、水たまり、浅瀬は「ハイドロポンプ」。湿原は「どろばくだん」。氷上は「れいとうビーム」。雪原は「こおりのいぶき」。室内、スカイバトル、通信対戦は「トライアタック」。ミストフィールドは「ムーンフォース」。エレキフィールドは「10まんボルト」
ノーマル しぜんのめぐみ
物理
威力 - 命中 100 PP 15
持っているきのみによってタイプと威力が変わる。わざを1回使うときのみはなくなる。きのみを持っていないときは失敗する
ゴースト したでなめる
物理
威力 20 命中 100 PP 30
30%の確率で相手を「まひ」状態にする
ノーマル じたばた
物理
威力 - 命中 100 PP 15
自分の残りHPが少ないほどわざの威力が上がる
あく しっぺがえし
物理
威力 50 命中 100 PP 10
相手より後にわざを出したときわざの威力が2倍になる
ノーマル しっぽをふる
変化
威力 - 命中 100 PP 30
相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる
エスパー しねんのずつき
物理
威力 80 命中 90 PP 15
20%の確率で相手をひるまえる(そのターンの相手のわざをふうじる)
ノーマル じばく
物理
威力 200 命中 100 PP 5
使用した後、自分が「ひんし」状態になる。複数のポケモンに攻撃が当たった場合は、わざの威力が3/4に下がる
くさ しびれごな
変化
威力 - 命中 75 PP 30
相手を「まひ」状態にする
ノーマル しぼりとる
特殊
威力 - 命中 100 PP 5
相手のHPが多く残っているほどわざの威力が上がる(最大で121)
ノーマル しめつける
物理
威力 15 命中 75 PP 20
2~5ターンの間毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを与える。その間相手は逃げられない
はがね ジャイロボール
物理
威力 - 命中 100 PP 5
自分の「すばやさ」が相手より低いほどわざの威力が上がる(最大で150)
ゴースト シャドークロー
物理
威力 70 命中 100 PP 15
急所に当たりやすい
ゴースト シャドーダイブ
物理
威力 120 命中 100 PP 5
1ターン目に姿を消し、2ターン目に攻撃する。あいてが「まもる」「みきり」状態でも攻撃が当たる
ゴースト シャドーパンチ
物理
威力 60 命中 - PP 20
相手に必ず攻撃が当たる
ゴースト シャドーボール
特殊
威力 80 命中 100 PP 15
20%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる
でんき じゅうでん
変化
威力 - 命中 - PP 20
つぎに出すでんきタイプのわざの威力が2倍になる。自分の「とくぼう」が1段階上がる
エスパー じゅうりょく
変化
威力 - 命中 - PP 5
5ターンの間戦闘に出ている全てのポケモンの命中率が上がる。とくせい「ふゆう」や、ひこうタイプのポケモンにじめんタイプのわざが当たるようになる。わざ「そらをとぶ」「テレキネシス」「でんじふゆう」「とびげり」「とびはねる」「とびひざげり」「はねる」「フリーフォール」が使えなくなる(すでに飛び上がっていても降ろされる)
こおり しろいきり
変化
威力 - 命中 - PP 30
5ターンの間「のうりょく」を下げる効果のわざや追加効果を受けなくなる
じめん じわれ
物理
威力 - 命中 30 PP 5
相手を一撃で「ひんし」状態にする。相手のレベルが自分よりも高いと当たらない。相手のレベルが低いほど命中率が高くなる