【ポケモンXY】サンダー・ファイヤー・フリーザーの出現場所と厳選方法

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスターXY』の伝説のポケモン「サンダー」「ファイヤー」「フリーザー」の出現場所や厳選方法、能力などを掲載しています。

出現場所

サンダー・ファイヤー・フリーザーはアズール湾にある海神の島にて出現しますが、殿堂入り後に11回草むらでエンカウントしなければならないという条件があります。

どの伝説のポケモンが出現するかは、最初に選んだポケモンによって決まります。

最初に選んだポケモン

出現する伝説のポケモン

ハリマロン

フリーザー

フォッコ

サンダー

ケロマツ

ファイヤー

厳選方法

XYでは固定シンボルの伝説のポケモンは3Vが保証されているので、希望の性格+残りの個体値を厳選していく事になります。

あると便利な道具

マスターボールを使う場合は必ず捕獲出来るので必要ありませんが、それ以外での捕獲であれば捕獲率の高いボールを選択するのがオススメです。

  • リピートボール
    一度何らかの方法で捕まえたいポケモンを図鑑に登録する必要がありますが、非常に捕まえやすく、ハイパーボールの1.5倍の捕獲率を持ちます。
  • ダークボール
    夜(午後8時~午前3時59分)または洞窟内のポケモンが非常に捕まえやすくなるボールです。
    サンダー・ファイヤー・フリーザーは洞窟内での戦闘なので時間問わず有効になり、ハイパーボールの2倍の捕獲率を持ちます。
  • 長期戦になった際の備え
    折角理想の素早さの個体と戦闘に入れても、こちらが倒されるとリセットがかかってしまいます。
    キズぐすり系やげんきのかけら、状態異常用の技のPPを回復する為のピーピーエイダーなども持っておくと高個体の可能性があるポケモンをみすみすと逃す事が無くなります。

居ると便利なポケモン

  • 特性シンクロのポケモン
    性格を固定するには、特性シンクロのポケモンが非常に有用となっており、先頭に配置するとそのポケモンの性格と1/2で出会えるようになります。
    この効果は瀕死でも効果があるため、まずは希望の性格と一致している特性シンクロのポケモンを用意しましょう。
  • 捕獲用のポケモン
    ねむりやまひなど状態異常を付与できる技+みねうち を覚えたポケモンであれば、ポケモンを倒さずに限界まで弱らせ、最大まで捕獲しやすい状態に出来ます。
    簡単に用意出来るのはキノガッサやパラセクトと言ったポケモンですが、サンダー以外には弱点を突かれてしまいます。ドーブルであれば技を覚えさせる手間はありますが、弱点を突かれず、生存手段を自力で用意出来る為有用です。
  • 素早さを判定するポケモン
    素早さVなどを狙っている場合は、狙っている素早さ実数値-1のポケモンを用意しておくと、捕獲をしなくとも行動順で素早さの判定が出来るようになり、時間短縮に繋がります。

ポケモン

素早さV

性格補正あり

素早さV

性格補正なし

サンダー

182

166

ファイヤー

167

152

フリーザー

159

145

サンダーの能力

ステータス

のうりょく

種族値

性格補正無し

V時実数値

HP

90

227

こうげき

90

152

ぼうぎょ

85

145

とくこう

125

201

とくぼう

90

152

すばやさ

100

166

覚えている技

技名

タイプ/分類

威力

PP

こうそくいどう

エスパー/変化

30

ほうでん

でんき/特殊

80

15

あまごい

みず/変化

5

ひかりのかべ

エスパー/変化

30

オススメの性格

特殊火力が高いので、とくこうが上がるひかえめがオススメです。

弱点が少なく、回復技であるはねやすめを覚えられるので明確な目的があれば耐久が上昇する性格も候補に入ってきます。

ファイヤーの能力

ステータス

のうりょく

種族値

性格補正無し

V時実数値

HP

90

227

こうげき

100

166

ぼうぎょ

90

152

とくこう

125

201

とくぼう

85

145

すばやさ

90

152

覚えている技

技名

タイプ/分類

威力

PP

しんぴのまもり

ノーマル/変化

25

エアスラッシュ

ひこう/特殊

75

15

にほんばれ

ほのお/変化

5

ねっぷう

ほのお/特殊

95

10

オススメの性格

とくこうが非常に高く、高火力一致技なども覚えるので特殊攻撃面を伸ばせるひかえめ、または先手を取れる相手を増やせるおくびょうなどがオススメです。

フリーザーの能力

ステータス

のうりょく

種族値

性格補正無し

V時実数値

HP

90

227

こうげき

85

145

ぼうぎょ

100

166

とくこう

95

159

とくぼう

125

201

すばやさ

85

145

覚えている技

技名

タイプ/分類

威力

PP

れいとうビーム

こおり特殊

90

10

リフレクター

エスパー変化

20

あられ

こおり変化

10

おいかぜ

ひこう変化

15

オススメの性格

特殊攻撃に長けているので、とくこうが伸びるひかえめ、または高い特殊耐久を活かしやすくなるおだやかがオススメです。

こころのめ ぜったいれいど を組み合わせたコンボなどを行いたい場合はすばやさが伸びるおくびょうも候補になってきます。

 

トップへ