ランキング
新着記事
-
カビゴンの入手方法!起こし方(ポケモンのふえ)を解説!
2018年2月8日ポケモン集めポケットモンスター 金銀クリスタルでカビゴンを入手する方法のまとめです。カビゴ... -
ひでんマシン(全7種)の入手方法・効果一覧
2018年1月31日攻略データVC版 ポケットモンスター金銀クリスタルに登場する「ひでんマシン(全7種)」の入手... -
ゲーム内交換(NPC交換)できるポケモン一覧
2018年1月29日ポケモン集めVC版 ポケットモンスター金銀クリスタルのゲーム内でNPCと交換できるポケモンをま... -
各タマゴグループに属するポケモン一覧
2018年1月29日攻略データVC版 ポケットモンスター金銀クリスタルの「タマゴグループ」についてまとめていま...
eショップのサ終間近の時に買ったVC版クリスタルでは出来ませんでした。
タウリン持たせたポッポをボックス9に預けてボックス8に変更。
→レポート中に3DSメニューのリセット
→レポート中に3DSの電源OFF
両方試しましたが、手持ちにタウリンポッポいてボックスは空。
VC版クリスタルでやってたら、本来覚えられない技を覚えさせられたり、別のポケモンが色違いになったりする現象が発生。
これらのポケモンは見た目だけで、育て屋に預けると本来の姿になって、進化させると保持できるという挙動から、
どうやら金銀の虫取り大会バグと同じ現象が発生しているらしい。
VC版で初めて試しました。1匹→2匹の増殖は問題なくできましたが、2→4にした後にボックスを開いてそのポケモンのところまでいくと「このゲームはゲームボーイカラーせんようです」とポケモンのロゴとアンノーンの絵が表示されバグって進行不能になりました。
そのボックスを使わなければこのままストーリーは進行できそうですので参考になればどうぞ。
ポケモンの日だったので久々にVC版のクリスタル起動してマスターボールを持たせたミュウツーを増やそうとしたら失敗してレベル2のオタチだけが残りました。今までFXで資産溶かした人とか馬鹿にしてきたけど、現実に我が身に起きると放心状態になるのね。良い年した大人が失礼しました。明日も仕事頑張ります。
ポケモンにマスターボールをもたせてそれをやりました。おかげでマスターボールを大量に手に入りポケモン捕まえが楽でした。
むかーし、近所のお兄さんがやり方教えてくれなかったけど増殖バグで増やしたセレビィくれたんだよねー
どーやってやってたのかなぁと思って調べたけど、20年来の疑問が解けてスッキリ
そういえばクリスタルでも金銀よりタイミングシビアとはいえ一応できるんだったなあ…
ここ見て思い出した、ありがとう
しかもポケモンだからレベル100行けるしw
これでさあ、ふしぎなあめ増やしたら、ポケモンレベル99に出来るんじゃね?(笑)
ちゃんとできるぜ